子供が…。
皆さんは嫌いな食べ物ありますか?
子供がほうれん草等の野菜をなかなか食べてくれなくて…。
小5です。
11歳でもありがちな事なのでしょうか?
回答、よろしく御願い致します あいらぶママさん(山口・44さい)からの相談
とうこう日:2017年3月15日みんなの答え:91件
子供がほうれん草等の野菜をなかなか食べてくれなくて…。
小5です。
11歳でもありがちな事なのでしょうか?
回答、よろしく御願い致します あいらぶママさん(山口・44さい)からの相談
とうこう日:2017年3月15日みんなの答え:91件

91件中 81 〜 90件を表示
-
私は わたしは、ゴーヤが嫌いです。でも、味を濃くすればたべれました。 ttさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
私もですよ 同じ小学校5年生なんですけど、私も野菜系が食べられません!
同じですね、小さい頃よりはちゃんと食べれてると思います。
大人の人でも嫌いなものがあっても食べるけど、好き嫌いがある人もいますよね! ゆめかわ。さん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
これだけは無理! 豆腐と椎茸!不味くて食べれたもんじゃない! たまねきさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
私も、、、 私も、ホウレンソウ、きらいです。
でも、学校のなら、我慢して食べます。
スイマセン。そろそろ本題に入ります。
子供の好きな食べ物に分からないようにこっそり入れてみてはどうですか?
効果がなかったらすいません。 ホシさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
あるある! 私は春から高校生ですが未だに嫌いな食べ物たくさんありますよー!ピーマンやトマト、ゴーヤやお刺身などなどかなり好き嫌いが多いです!
私もほうれん草苦手でした!歯並びが悪いのでよく引っかかるし!
もう少しすれば食べてくれるようになりますし、そこで
【食べなきゃ怒るよ!】
などと言うと大体食べません。
味が苦手ならアレンジするとか、食感が苦手なら茹でたり焼いたりするといいと思います!
お母さんの愛は必ず伝わりますよ!工夫してみてください(о´∀`о) もふもふさん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
嫌いな理由は? 嫌いな理由(食べない理由)をまず伺って、嫌な思い出があったら仕方無いと思って、不味い等の理由は少しずつ食べさせて慣らした方が良いと思います。
僕も嫌な思い出がありムースがダメになりましたが頑張って食べれるようにしています。
参考になれば幸いです。 カレーライスさん(福井・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
アレンジしてみたらどうですか。 私は沢山嫌いな食べ物があります。
あいらぶママさんの娘さんと同じく、野菜が苦手です。
細かく刻んだり、味付けを少し甘くしてみたりしたら
食べやすくなるかもしれませんよ。
TROMBONEさん(その他(海外)・14さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
あると思います。 野菜が嫌いってあると思います。
お母さんが出来る事とすれば。。。
思いっきり野菜本来の味を引き出して料理をするか?
逆に野菜の形もかげも無くす料理をして食べさせるか?
どちらかだと思います。
野菜にも色々あると思います。
私の所は農家の方が沢山いるんですが、
スーパーの野菜と、農家の人から貰う野菜は味がちがいます。
野菜ってスーパーだけで買うものと思ってませんか?
もし、時間があるなら
少し田舎の道の駅とかに行ってみて下さい。
フルーツみたいな味のトマト。
生でも食べる事が出来る甘いネギもあります。
野菜は野菜でも、いっぱいあります。
私が最近好きなのは「アイスプラント」っていう野菜です。
これはドレッシングもいらない、食べると塩味がする
ビックリな野菜です。
ほうれん草だけにこだわらないで、色んな種類を
食べてみると、これは良いなとか。
これもたべてみたいなって思うと思います。 凛さん(秋田・14さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
11歳に当てはまるかは… タイトル通り5年生に当てはまるのかは分かりませんが、生き物は本能で緑色のものは食べるのを避けるそうです。色が緑だからまだ熟してない、と脳が判断するそうです。逆に赤色のものはその反対です。話は変わりますが、お子さんの好物のものに細かく切って混ぜたり、フルーツと混ぜてスムージーを作ってみたり、子供が好きそうな味付けにしてみたりなど…。既に実行しているでしょうか…文章におかしい点、失礼な点等あったらすみません あまなつさん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
(´ε`;)あー恥ずかし えーと、特に緑野菜が嫌いです。
☆アスパラガス
☆ブロッコリー
☆ゴーヤ
☆ピーマン
☆サヤエンドウ 等々
因みに、cookpadだと、子供さんが好きな野菜を検索するだけで
色ーーーんなレシピ出てきますよ。
ハンバーグに刻んでいれるとか...
おススメします 安井担さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日
91件中 81 〜 90件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。