みんなは、付き合うなら年上派?年下派?
こんにちは雪くまだよー
みんなは付き合うなら年上派?年下派?
雪くまは、年上かなー
みんなはどっち?
おしえてね 雪くまさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月12日みんなの答え:19件
みんなは付き合うなら年上派?年下派?
雪くまは、年上かなー
みんなはどっち?
おしえてね 雪くまさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月12日みんなの答え:19件

19件中 11 〜 19件を表示
-
年上 沫 です。
‐
自分は 付き合うなら
”年上”です
「年上がいい!!」っていう
わけではなくて
年下が 苦手なんですよね、
どう接したらいいのか
分からないというか・・
なので 付き合うのなら
”年上”です
でも 実際に付き合ったことが
ないので あまり
分からないですね 笑笑
‐
では、。 沫_あわ #陽のふりした陰さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日 -
年上! こんにちは♪
ゆずです!!
☆本題☆
ゆずだったら年上かな ~ !!!
年上彼氏憧れ><
じゃあね 結珠*ゆず*さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日 -
同級生がいいけど、、! るりりです!
タイトル通り、同級生がいいけど、、!!
年上ですかね、、
まあ同級生なら自分より誕生日遅くてもいいけど、学年が下なのは対象外かもしれないです! るりりさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日 -
年上or年下! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○
ゆのあも年上!
年上か同い年がいい。
なんか年上か同い年だと安心するんだよね!(?)
それじゃあまたね(^^)/~~~ ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日 -
圧倒的 年上 !
包容力とかあるし><
年上さいこ-!!! まいめろさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日 -
年上 みと参上っ♪<(U。・×・。U)
よろしくね(#> ω < #)~ ☆*.
-`_______(">ω<")_______´-
みとは年上かな!
頼りになりそうだし.
またね! -`^^/\\^^´- 美透*みと*#虹恋さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日 -
年上 〔#ミセス #_0914 〕
ミロだよ.仲良くしよ−ね.
x_______x
私は絶対
年上派!!
年下はなんか
全然好きになれないんだよね>.<
でも同い年が
ぶっちゃけ一番
良いかも笑
x_______x
またね. ミロ #改名するかもぉ?.o〇さん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日 -
圧倒的年上派です! こんばんはです!躑躅です!
ほんだい!
躑躅が付き合うなら!
年上派
です!
年上の方に守られたい
といいますか、リードされたいといいますか…
なんて言うんだろ…
ではまた! 躑躅-つつじ-@ガチラン@泣きたいさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日 -
年上! やっほー!もちのあんです♪
私も年上派!
なので私の今の彼氏も1個年上です!
めちゃくちゃ好きなら年下でもいけるけどね!
読んでくれてありがとう!ばいばい! もちのあんさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日
19件中 11 〜 19件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。