うどん派?ラーメン派?
*愛夢−あいむ−*だヨ!
マジできずなん久しぶり(;^ω^)
-------本題へレッツGo!
みんなはうどん派?それともラーメン派?
愛夢は、うどん派だよ!
麺がもちもちしてて美味しいから!(^O^)/
ちなみに愛夢は小さいころ風邪ひいたときとかにうどんよく食べてたww
みんなはどっち派? 回答待ってるね!
じゃあバイバイ!(-。-)y-゜゜゜ 愛夢−あいむー*。♪さん(岐阜・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月11日みんなの答え:67件
マジできずなん久しぶり(;^ω^)
-------本題へレッツGo!
みんなはうどん派?それともラーメン派?
愛夢は、うどん派だよ!
麺がもちもちしてて美味しいから!(^O^)/
ちなみに愛夢は小さいころ風邪ひいたときとかにうどんよく食べてたww
みんなはどっち派? 回答待ってるね!
じゃあバイバイ!(-。-)y-゜゜゜ 愛夢−あいむー*。♪さん(岐阜・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月11日みんなの答え:67件

67件中 61 〜 67件を表示
-
うどん派! こんにちは!中3女子 みけねこ#Muiです!
ヨロシクネ(^^)
私はうどん派ー!
うどんにわかめを入れて食べるの大好き!
ラーメンはお店によるかな!大好きなラーメンのお店もある!
うどんは冷たい派! みけねこ#Muiさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
ラーメン!
どうも! ゆうです( ー`дー´)キリッ
うわぁ 悩む質問!
たまにはうどん食べたいしラーメンも食べたいからなぁ...
でも、今の気分はらーめんですっ!
それじゃ! ゆうさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
うどん派! こんにちは!うのです!
うのはうどん派!!
ラーメンもおいしいけど、うどんの方がさっぱりしてて好き! うのさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
うどんorラーメン! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○
ゆのあもうどん派!
うどんがめっちゃ大好きなんだよね…。
うどんの方が歯応えがあるし、もちもちしてるから好き!
ラーメンも好きだけどね!
それじゃあまたね(^^)/~~~ ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
えなはラーメン派! こんにちは、えなです(#^.^#)
えなは、ラーメン派だよ!
まあ、うどんも色んな種類があるけど、ラーメンは味の種類(?)がたくさんあるし、
ただ単にうどんよりもラーメンの方がよく食べるし!
それに、うどんはあんまり味がなくて(?)好きじゃないというか…><
では(^^♪ えなさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
ラーメン派だよー! こんにちはーっここぷよだよ♪
よろしくね(*^^*)
ぷよはラーメン派だよーっ
スープが美味しいから!(*^▽^*)
うどんも美味しいけど、
どっちかというとラーメンなんだよね〜
じゃあばいばーいっ
ここぷよさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
迷~ とあ参上♪<(o`・x・´o)
*+____
とあはラ -メンかな!
理由はないけど
美味しい(?
うどんももちもちでいいよね!!
じゃあまたね♪(-ω-)/ 兎空.とあさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日
67件中 61 〜 67件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。