トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
みんなの推しは誰? ぽんぽんこだよ!
みんなの推しを教えてねー!
@推し!(なんのアニメとかなんのグループとかも教えて!)
A推しの好きなとこ!
B推しのグッズ(本とかも含める)何個持ってる?出来れば推しに使った値段とかも良かったら書いてー!
C最後に一言!
良ければ答えて見てねー!
ぽんぽんこさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月10日みんなの答え:43件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
43件中 41 〜 43件を表示
  • 答えるね  こんにちは♪中学1年まろです!

    1、銭天堂の紅子さん
    2、人に優しく接するところ
    3、本の数で12冊
    本とかについてくる付録は10個
    その他3個で
    合計25個持っています!
    半分以上の本は、親とサンタからもらっていて、
    自分は3冊しかお小遣いで買っていないから
    約3000円ぐらい?
    4、これからもずっと生きていてください!


    またね!
    まろさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月11日
  • 私の推しは…! 皆さんこんにちは♪板チョコアイスです!
    本題に入ります!。
    1、私の推しは、歌い手グループきみとぴあ!のリーダー、ありを君が、大大好きです!
    2、ありを君の好きなとこは、かっこよくて、かわいくて、替え歌が面白いとこ、歌が上手いとこ、全部好きです!
    3、ありを君のグッズは、自分でプラ板に絵を描いて、キーホルダーを作ったよ!。
    4、最後に一言!
    ありを君大好きだよ!これからも、歌い手活動頑張ってね♪
    こんな感じかな!
    参考になれば嬉しいなぁ(//∇//)
    またキズなんで~バイバイ(^^)/~~~
    板チョコアイスさん(福島・19さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月11日
  • 推し 沫 です

    推しについて





    ・Mrs. GREEN APPLEさん

    ・神木隆之介さん



    推しの 二人に共通

    している 好きな所が

    ”言葉の選び方”です



    あまり 数えたことはないです、

    自分が 欲しいと思った

    物を買って大切に 保管しています



    自分にとって 推しは

    ”生きがい”です・・

    ホントに 推しには

    頭が上がりません、



    こんな感じです

    参考になったら 嬉しいです

    では、。
    沫_あわ #陽のふりした陰さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月11日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
43件中 41 〜 43件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation