5年生でテスト70点は低い?
私は親にテストを見せていませんでした。それで先日怒られました。
みんなはテストの点数どれくらいですか? こふくさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月22日みんなの答え:19件
みんなはテストの点数どれくらいですか? こふくさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月22日みんなの答え:19件

19件中 11 〜 19件を表示
-
ひくくなーーい!!(すごい!) こんにちは!孤城です!私、5年です!私の場合、テストはこんな感じ→算数…20点(ひくすぎ…)国語…100点 社会…40点 理科…90点 家庭科…90点 こんな感じです!こふくさんより私の方が点数ひくいので、安心して下さい^^ それでは!またキズなんで! 孤城さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月23日 -
標準より低い方では こんにちは、みのちゃんです。
5年生で70点、少し低いのかなと思います。
私のクラスでは、標準は80から85点が多かったので。
でも、そのくらいなら、気にすることはないと思います!
50点以下ならちょっと・・・て感じだけど。
じゃあ、またねー! みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月23日 -
70点…! どーも、祝(いわ)だよ!
同じ5年生だね ^ - ^
そんなに低くないと思う…!
自分のテストの点数はだいたい100点~80点!(自慢じゃないよ)
でも、これからは勉強が難しくなっていくと思うし、
5年生の勉強がこれからの勉強に関係していくことが
あるから、復習とかを春休みにしとくといいかも!
(分数などは約分が必須とか…、)
それでは、バイバイ(^.^)/ 祝 iwa@もうすぐ6年生!さん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月23日 -
高い方だと思います こんにちはちぃです。
全然低くないです!
ちなみに私は算数が苦手で60点を取ったことがあるので(小4です)
テストの点数を親に見せたくないこふくさんの気持ちはよくわかります。(^^)
でも、勉強が全てではないので好きなこと、得意なことを伸ばすのもいいと思います。
それではさようなら。
ちぃさん(新潟・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月23日 -
いや… わっほーい!百合だぞっ( 。 - ω - )っ.
−−−−−♪本題♪−−−−−
いや…、低くないと思うよ!
友達とか60点の子いるし、こふくさんはそれ以上だしまだ大丈夫だと思う!
それに、百合もたまに70点ぐらい取ることがあるよ!
ばいばいっ( 。 - ω - )っ~. 百合*ゆり*_.。o°さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月23日 -
低いと思う… 小学生のテストはちゃんと勉強すれば普通に100点取れるレベルなので、70点は勉強不足だと感じます…。90点は取りたいところですね。 ねみさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月23日 -
ちょっと低いかも。 こんにちはー餅米です!
小5のテストは難しいです。ですが、正直80点は取れといた方がいいとおもいます。
めっちゃ悪いってわけではないです!ただ褒められるほどの点数でも無いです。
80点以上からが普通と考えた方がいいかと 餅米さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月23日 -
うーん… こんにちは ユイです!
私は自慢かもしれないけど、いつも100点だよ!低くて90点。でも、みんな50とか70とかいるし!私の大親友は0点とったことあるし!(全部答え埋まってる)
大丈夫!バイバイ! ユイさん(栃木・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月23日 -
低くなくない? こんちゃ!
ユリィです!( `・∀・´)ノヨロシク
!スタート!
70点は高いほうだと思いますよ!
私の平均は90ですが、50点以下じゃないならオッケー☆⌒d(´∀`)ノ
(だと思います)
【こくふさんの人生に幸あれ!】 ユリィさん(長野・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月23日
19件中 11 〜 19件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。