歯列矯正と歯磨きについて
歯ならびコンプレックスで歯列矯正をはじめました
楽しみにしていた矯正ですが、表側のワイヤー矯正で目立つタイプで友達からの反応が気になっています
学校で器具をつけてからの友達の反応を教えてほしいです!
歯に食べものがたくさんつまって口の臭いも不安なのですが、学校で歯磨きはどうしていますか
小学生のときに出っ歯と言われ、心のなかでずっと悩んでいて、勇気を出して矯正を親にお願いしました
矯正が終わったら、コンプレックスもなくなりますか? さくさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月15日みんなの答え:2件
楽しみにしていた矯正ですが、表側のワイヤー矯正で目立つタイプで友達からの反応が気になっています
学校で器具をつけてからの友達の反応を教えてほしいです!
歯に食べものがたくさんつまって口の臭いも不安なのですが、学校で歯磨きはどうしていますか
小学生のときに出っ歯と言われ、心のなかでずっと悩んでいて、勇気を出して矯正を親にお願いしました
矯正が終わったら、コンプレックスもなくなりますか? さくさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月15日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
矯正付けても変には思われなかった 自分が矯正付けた時の友達からの反応は「あれ?ぱすたぁ矯正付けたんだね」だけでした
変に思われたりはされなかったので、心配はしなくて大丈夫だと思います。(というかそれだけでキモがる奴なんているのか?)
歯磨きは矯正と歯の間に結構食べカスが詰まったりするから歯と矯正の間にブラシをいれるように磨いている(説明下手くそでごめん)
矯正が終わったら出っ歯でも無くなるだろうし、さくさんのコンプレックスも無くなると思う
それではまた! ぱすたぁ#この世に理論値は無いさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月16日 -
大丈夫! こんにちは!シマエナガちゃんです!
ぜひ認知してください!
私は出っ歯ではないんですけど、今も(小3から)矯正してます!
正直結構変わりましたよ!
初めて矯正した時とか歯につけていた時とかは小3だからかもしれませんが、「どんなんなん?」とか「すごいなw」ぐらいでした。
だから別に悪く言われることを心配する必要はないと思うよ!
あと6年間くらい矯正をしている側としては、今となっては矯正してる子のことにめっちゃ共感できるし、色々教えたりできる笑
あと学校ではずっと歯磨きしてます!(ただ場所がトイレぐらいしかないからちょっと気まずい笑笑)
あと最後に!!私が言えることではないけど結構お金かかるみたいだから親には大人になってからでもいいから感謝しよう! シマエナガちゃんさん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。