高校の制服 性別違和
私は戸籍上は女性で自認してる性別は男性の4月から高校生になるものです。それをふまえて私は高校からは男子の制服を着たいと思い進学する学校に電話をかけてみたところ、それできないと言われてしまいました。それでも諦めきれません。公立高校なのですがどうにか対応してくれないものなのですか?
あさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年3月14日みんなの答え:5件
とうこう日:2025年3月14日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
うーん たぶん受かるか分からないから
動けなかったんだと思うけどちょっと間際過ぎる
制服の採寸まであと1週間位じゃないですか?
1週間だったら時間がなさすぎて
先生も対応しきれないと思います。
万が一にも後々対応してくれたとしても
制服体操着など結構値段が高いし
1週間後は一旦女子用を予約や購入して
再度男子用を買い直すと言うのも
お金が勿体無いと思うし
急に女同級生が途中から1人だけ男の制服に
なるのもまぁビックリします!
デメリットの方が多いかな(・_・; はるかさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年3月16日 -
診断書で変わるかも 初めまして。同い年の者です。少し調べてみました。親に相談し、親が学校に相談すれば可能になるかと思います。 病院でもらう診断書があるとより確実かと。 お力になれずに申し訳ないです。 流亜(そうめん)さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年3月16日 -
無理です! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
制服は男子用、女子用と決まっています。
もし、あさんがズボンの制服を着たいなら、女子用のスラックスが準備できている
学校を選ぶべきです。
入学が決まってからでは手遅れです。
元々制服を確認して受験すべきでした。
もし入学される学校に女子のスラックスがなければ、3年間スカートで我慢してください!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月16日 -
仲間です どうもいぶです。
僕も見た目女性の中身男性なので、共感出来るところがあるので回答させていただきます。
僕の中学では、女子でもスラックスOKの学校なので、僕はスラックスを履いて学校生活を送っています。
でも、ブレザーが男女で違ってて、僕は女子のブレザーしか着る権利がありません。
あさんの場合は、男子の制服は一切着れないと学校に言われたとの事ですが、学校がそう言っているのであればそうするしかないと思います。
ですが、学校や県に苦情を言ったりポスターを作ったりして、学校等に関する制度を変更させることは可能かと思います。
頑張ってください。
ぐっばいぶ いぶさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月16日 -
無理だと思います 学校からそう言われたなら
諦めるしかないと思います。
現代はまだまだそう言うのに寛容ではないので
時代が許さなかったって思うしかないかな
私は見た目と心の性別違う人は認めますし
友達にいても受け入れます。
でも、あさんの場合と逆ですけど
例えば学校で男の体の人と女子更衣室で
着替えるなんて許せないです。
そう言うのがあるのでやっぱ学校の時だけは
体の性別と同じ所に行ってほしいです。
そんなに譲れないなら服装自由な高校を
選べばよかったのにって思います。 まいめろさん(選択なし・17さい)からの答え
とうこう日:2025年3月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。