劣等感があり、高校が不安です
新高一のこいろです。
私は偏差値68の高校への進学が決まりました。
とても喜んだし、努力が報われて嬉しい気持ちです。
ですが、その分不安もあります。
それは、自分の今ある劣等感がより大きくなってしまうんじゃないかです。
私は、勉強しか出来ないです。顔も可愛くないし運動もできないし、コミュ力もないし、器用でもないです。勉強だけを必死こいて頑張ってきてるだけです。
ですが、周りの同じ高校へ進学する子たちを見ていると、勉強なんて当たり前にできてて、それプラス顔も可愛くてなんでも出来る子ばかりです。
そんな子達の中で生活できる自信がありません。
不安です。
同じような気持ちの方、また、既に高校生でこのような気持ちを乗り越えた方いませんか。
良ければアドバイスをいただきたいです。
読んでいただきありがとうございました。 こいろさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年3月13日みんなの答え:2件
私は偏差値68の高校への進学が決まりました。
とても喜んだし、努力が報われて嬉しい気持ちです。
ですが、その分不安もあります。
それは、自分の今ある劣等感がより大きくなってしまうんじゃないかです。
私は、勉強しか出来ないです。顔も可愛くないし運動もできないし、コミュ力もないし、器用でもないです。勉強だけを必死こいて頑張ってきてるだけです。
ですが、周りの同じ高校へ進学する子たちを見ていると、勉強なんて当たり前にできてて、それプラス顔も可愛くてなんでも出来る子ばかりです。
そんな子達の中で生活できる自信がありません。
不安です。
同じような気持ちの方、また、既に高校生でこのような気持ちを乗り越えた方いませんか。
良ければアドバイスをいただきたいです。
読んでいただきありがとうございました。 こいろさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年3月13日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
学校行ってるだけで偉いです 柊花(しゅうか)です。こいろさんより年下ですが、私も同じ様な境遇なのでほっとけなくて。私なりに回答します。
私は新中1です。中受しました。
わかります。辛いですよね。私まだ小学生ですけどうちの学校カースト激しくて。シカト、いじり、あおり。めっちゃ受けてます。
不安ですよね。可愛くて勉強も運動もできる子、うちのクラスにいます。みんなから優先されて優しくされて。
こいろさんや私の様な不安を抱えてる人、いっぱいいると思うんです。そもそも学校って色んな悩み、傷をたくさん受ける場所なんです。そこに行ってるだけで凄いんです。偉いんです。
こいろさん、
勉強ができるって武器なんですよ!将来絶対役に立ちます。そもそも私の自論ですが1つの学校という狭いコミュニティで全部が決まるなんて絶対にあり得ません。こいろさんには勉強が得意という自分の武器があります。それに、同じ境遇を抱えている人は絶対にいるんです。私がいるみたいに。だから、そういう人たちをひとりぼっちにさせない努力も、こいろさんはできるんじゃないでしょうか。
でも、頑張りすぎないで。
柊花さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月14日 -
自信を持つって難しいよね やっほー♪
まゆだよ!
頑張ってるんだね。
頑張っているだけですごいよ。
頑張っても努力が報われない時だってあるよ。
頑張ろうとするのが大事。
大丈夫だよ。
自分を信じて。 まゆさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。