親を泣かせる手紙って・・・何?
小6女子のサバカンです!よろしくお願いします!もうちょっとで
卒業します!卒業式で親に手紙を渡すことになりました〜
先生に
「親を泣かせるつもりで心を込めて書くんだよ!」
って言われました
私は言葉を文字にするのが苦手です。
普通に照れくさいし、何書けばいいかわかりません
内容や構成、ポイントなんでもいいので教えてくれるとありがたいです
ご指導(回答)よろしくお願いします サバカンさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月11日みんなの答え:2件
卒業します!卒業式で親に手紙を渡すことになりました〜
先生に
「親を泣かせるつもりで心を込めて書くんだよ!」
って言われました
私は言葉を文字にするのが苦手です。
普通に照れくさいし、何書けばいいかわかりません
内容や構成、ポイントなんでもいいので教えてくれるとありがたいです
ご指導(回答)よろしくお願いします サバカンさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月11日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
感謝の気持ち! こんにちは!しばいぬです!
親は、大体感謝の気持ち(自分の心から思ってる感謝の気持ち)を伝えるだけで嬉しいと思います!
「いつもありがとう!」や、「いつも作ってくれるご飯すごい美味しい!」とかそんなものでも全然嬉しいと思う!
「大好き!」とか「これからもよろしくね!」とか「これからも迷惑かけるだろうけど見守ってね!」とか!
自分の思ったことをそのままズラッと紙に書いてあとから文章にしたりしてもいいと思うよ!
それじゃ!。ばいばい! しばいぬさん(山口・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月12日 -
手紙書くのむずいよね! どうも!自分が考えていることを言語化するのが苦手になってきているくあくぁです!
案外ね、こうゆうのって普通な感じでええねん。
数行くらいだとすると、
「お母さん(お父さん)へ。 ここまで大きく、立派に育ててくれてあ
りがとう! 中学生になっても頑張るから、ずっと応援してください!」 的な感じでいいんやで!
あっあと、確かに丁寧に書くってのは大事だけど、自分っぽさも出していかなきゃ感情がこもらないよ!
あっ来年私も書くのかw 楽しみ!
くあくぁさん(山梨・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月12日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。