トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
副部長になれなかった こんにちはさよりですっ!

よろしくね~!(=^x^=)

今日,副部長が誰か

LINEで送られてきました.

二分の一の確率だったけど

違う友達でした.

理由は,演劇部なんだけど,

・友達が出席日数が毎日だった

・友達が工作をいろいろ自分で

作ってきたから

だそうです.

今,予定があって工作が苦手だった

だけで友達よりふざけないで真面目にやった

のにと悲しくなってしまい

涙がとまりません。

慰めや応援をお願いします!

バイバイ~♪
沙依莉 #葉桜さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月9日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 同じ経験しました 四葉は理科部の副部長をつとめています

    本当は部長になりたかったです
    今は部長が幽霊部員で副部長がメインになって活動しています

    これは2年前の話です
    私は理科部1年目で部長に立候補しました!
    理由は部員が5人しかいなくて誰もできそうな人がいなかったからです
    でも、なれませんでした
    私が部長になれなかった理由はただただ部長が1番長く理科部にいるからです
    その子は部長をやりたくてやっているわけでもないのに顧問の先生が勝手に決めました
    私のほかに部長をやりたい人がもう一人いました
    しかし、二人の意見を重視しないで決めました

    部活の中でも出席率が一番高いのに、頑張って活動しているのに部長を認めてもらえなかったのが悔しいです

    立候補することも素晴らしいこと!
    あなたのいいところだと思います!
    演劇部頑張って!!

    四葉さん(東京・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月20日
  • 沙依莉ちゃん~!! やっほー♪ゆい☆だよん!

    沙依莉ちゃん~!!いつもほんっっとにありがと!回答遅くなってごめんね!!

    ゆい☆も同じような経験したことあるよ!!

    図書委員長に立候補した時なんだけど、ライバルに一票差で負けて、ほんとに悔しくて悔しくてずっと泣いてた!!

    沙依莉ちゃんは、悔しい思いとかたくさんしたと思うから、それをバネに努力していけばいずれ必ず認めてもらえると思うよ!!

    沙依莉ちゃん!よく頑張った!!
    副部長に立候補することは勇気がいることだから凄いと思うよ!!

    これからも頑張って!!応援してるよ!!

    またね!
    ゆい☆さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月17日
  • 沙依莉ちゃん!! こんちゃ、るーあだよっ!!

    #卒業まであと2日__

    沙依莉ちゃんだ~♪前は回答ありがとうっ!!仲良くしてくれると嬉しい!!

    副部長になれなかったんだ…それはすごい悔しいね…っ

    部外者のるーあが言うのもあれだけど、出席日数が多い人を
    副部長にするのが謎でしかない…!!

    もちろん、サボるのは良くないけど、沙依莉ちゃんは
    予定があるだけなのに…っ!!

    演劇に対してふざけずに真面目にやることももっと重視して欲しいね!!

    副部長になれなかったからと言ってやる気を失わないで
    今回のことをバネとして演劇部頑張って!!

    じゃあ、ばいるーあ~♪
    るーあさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月16日
  • それは悲しいね…! こんにゃん!るーにゃだよん(*^ω^*)
    頑張ってたのにならなかったんだね…
    悲しい…また来年頑張るしかないかも!
    今年友達がどんなふうに
    演劇部の副部長やるのかみて
    来年もっとすごくいい副部長になれるように
    してみたら?
    でも12さいだから来年は中学生かな?
    中学でも演劇部はあると思うから
    中学で頑張るのもいいと思う!ばいにゃんっ♪
    るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月13日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation