トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
卒業式!みんなは髪型どうする? こんにちは!陽彩です!

~本題~

あともう少しで小学校も卒業!寂しい~!

本題なんだけど(特に小6のみんな!)、

卒業式当日の髪型ってどうする?

私はいつもポニーテールだから、ちょっと変えてみようと

思ってるんだけど、みんなはどうするか教えてほしいです!

こういう髪型にしたい!...って感じでもOKだよ!

小6以外の子も教えてくれると嬉しいです!!

ぜひ回答よろしくお願いします!
陽彩*ひいろさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:27件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
27件中 1 〜 10件を表示
  • ちょっと早いけど卒業おめでとう!! こんにちは!陽花莉です♪*゜
    小中高の卒業式を経験したので、それぞれの時の普段の髪型と卒業式の髪型を書きます〜!

    【小学校】
    普段:基本ツインテ、たまにおろしてカチューシャ
    卒業式:サイドテールして巻いた(人生で初めて自分で巻いたから、ぐちゃぐちゃでただの寝癖やばい人みたいになった笑)

    【中学校】
    普段:耳より下で二つ結び
    卒業式:編み込みおさげ

    【高校】
    普段:ハーフツインくるりんぱ、夏はくるりんぱツインテール
    卒業式:ハーフツインくるりんぱ(普段と変わらず)

    中学生になると、校則で肩より長いと結ばなきゃいけなかったり、リボンとか付けられなかったりするので、小学校最後の日は思いきってかわいい髪型にするのがおすすめです!!
    わたしが小学生の時の卒業式は、ハーフアップして大きいリボン付けてる子が多かったです!ゆるく巻いてもかわいい*´v`*
    陽花莉さん(選択なし・18さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月11日
  • いつも通り うかです。こんにちは!
    陽彩ちゃんだ! いつも仲良くしてくれてありがとう!

    私は小6後半は毎日髪をおろしていってたから、卒業式もヘアアレンジはしないままいきました。
    可愛くはなかったかもしれないけど個人的には満足です!
    周りではハーフアップしてる子が多かった気がします。

    中学校の卒業式では、もうちょっと髪を伸ばしてきれいなポニテで行きたいな、なんて思ってます。
    できる限り清楚な雰囲気だしたい!

    またね、バイバイ!
    雨架さん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月10日
  • 可愛いのが良いよね せなです

    私は、いつもと同じのにします!
    みんな言ってるけど、ハーフアップとかがいいかな!((一応言っておくけど、ツインテは痛いから辞めた方がいい…ツインテ以外なら普通に可愛くていいと思う!))
    卒業式って髪おろしていいのかな?学校によるだろうけど、私の学校は礼をしたときに髪の毛がたれて邪魔になるし、顔が隠れちゃうからダメって言われてる!陽彩さんの学校は良いのかな。先生に聞いて見て!
    だめって言われた場合は編み込みをしてポニテに巻き込む見たいな(?)のが可愛いと思う!(語彙力無いんだ。ごめんよ…)
    せなさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月10日
  • 懐かしい、、(泣) こんちゃす。Uruですー
    早速本題!

    私は今中2なのですが、小6の時の卒業式の髪型は
    ハーフアップのちょっとデコった(?)みたいなww

    のしてったら、お前いつもおろしてダルそうにしてんのに
    マジうけるっていつメン男子に言われました、ww
    卒業式くらいかわええ髪型させてくれよw

    ご参考までに、w
    Uruさん(秋田・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月10日
  • 私はー みなとです!

    私は今肩に付くくらいの長さの髪なんだけど、今週末ぐらいに切って顎したぐらいにしようかなって考えてる!

    みなとさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月10日
  • 陽彩ちゃんっ!! こんちゃ、るーあだよ~っ!!

    陽彩ちゃんっ!!同い年!!

    るーあももうすぐ卒業…っ!!

    卒業式は制服出るんだけど、髪型はあみたらしっていう
    髪型をする予定!!

    じゃあ、ばいるーあっ!!
    るーあさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月10日
  • こう言う髪型にしたいなぁ こんちゃぁ!もんもんです!
    まだ4年だけど…もうそろそろ5年だ!
    私はハーフアップでおだんごとか三つ編みでおだんごするとかかなぁ!
    じゃっバイバイ!
    もんもん(≧∀≦)さん(滋賀・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月10日
  • 陽彩ちゃんだ! えなだっちゃ(^._.^)ノ

    いつも回答ありがとう♪*

    --本題--

    えなは今年卒業生じゃないんだけど、答えてみるね!

    卒業式だから、普段とは違う髪型をしてみるといいと思うよ!

    陽彩ちゃんはいつもはポニーテールだから、卒業式当日は髪をおろしてハーフアップにしてみたりするといいんじゃないかな?

    でわぁ(。>ω<。)ノ
    えなさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月10日
  • わたしは… 小5で卒業式にでるコロちゃんですッ。卒業おめでとう!!私は髪が短いから下ろしたまま行くけど、おすすめは
    ・下の方でポニーテール((頭が痛くならない!
    ・最後くらい意外な髪型((染める…とかじゃなくて!三つ編み、髪をハーフアップ

    ☆*:.。. finish .。.:*☆
    卒業おめでとう!!!!!!!中学校も頑張って!!!!!!!
    コロちゃんさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月10日
  • あと2年 #仲良くしたい
    うる参上っ♪ .oO○´-ひいろちゃん!いつもありがと!

    ___*+×*×+*___。

    うるはあと2年だけど

    答えるね!

    うるはやっぱふつうに

    おろすかな~!

    これ好きなんだよね…!

    ハーフアップもいいかも!

    ___*+×*×+*___。

    ではではまたね!! -`^^/\\^^´-
    うる//さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月10日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
27件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation