門出の言葉で大きい声が出ない…
小学6年生です。
卒業式がそろそろあって、その中で門出の言葉を全員言わなきゃ行けません。
なんですけど大きい声が出ません。
卒業証書の名前を呼ばれる時の返事も小さいと言われたので、門出の言葉でも多分声小さいって言われると思います。
自分では頑張って大きい声を出しているつもりなのに全然出せません。
元々声が小さめなのと、普段大人しくしてるから大きい声を出すのが何か恥ずかしいんです。
どうすればいいですか?
大きい声を出す方法を知ってる方教えてほしいです。 こーくさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:3件
卒業式がそろそろあって、その中で門出の言葉を全員言わなきゃ行けません。
なんですけど大きい声が出ません。
卒業証書の名前を呼ばれる時の返事も小さいと言われたので、門出の言葉でも多分声小さいって言われると思います。
自分では頑張って大きい声を出しているつもりなのに全然出せません。
元々声が小さめなのと、普段大人しくしてるから大きい声を出すのが何か恥ずかしいんです。
どうすればいいですか?
大きい声を出す方法を知ってる方教えてほしいです。 こーくさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
一生懸命やったら大丈夫 僕のクラスにもこえを全然出せてない人います。
でも僕は一生懸命やったらいいと思います。
頑張ってください。 のびあさん(栃木・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月10日 -
頑張ってみて! こんにちは、みのちゃんです。
私も、もうそろそろ卒業式だな・・・!
大きい声を出せる私が答えてみるね!
大きい声を出せる方法は、
・大きく口を開ける
・深く息を吸ってから声を出す
・お腹を使って声を出す こんな感じかな!
大きく口を開けると、大きい声が出しやすいよ!
深く息を吸ってから声を出せば、声の大きさは結構変わります。
お腹を使うって、歌う時と同じような感覚ね!
頑張ってくださいね!
じゃあ、またねー!
みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月9日 -
ほんと辛いよね 私も声小さくて大変だったなあ
別室で練習させられてたもん笑笑
でもね、本番は一回っきり
だから失敗しようがしまいが、
先生たちは「過去最高に素晴らしかった!」
的なこと絶対言うから気にしなくて大丈夫
最後までねちねち文句言う先生なんて
嫌でしょう??つまりそういうこと
だから、自分のままでいいの!
門出の言葉なんか卒業したら
みんな忘れちゃうんだし!心配しないで! 共感さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。