新入生代表の言葉をすることになった
どうも、ラテです。
私は、今年中学校に入学します。それで、入学式の時に新入生代表の言葉をすることになったんです。
文章って、なんか元々書いてあるやつを読むのかなーとか思ってたんですけど、自分で書くらしいんですね。
内心「いや無理だろ、引き受けるんじゃなかった」とか思ってます。
シンプルに皆さんに聞きたいんですけど、どんなこと書くと良いと思います?
あと、こういう結構大事な式で代表として喋ったことある人いたら教えて欲しいです。
いないと思うけど、私と同じように今年やる人いたら嬉しいかも、笑。
よろしくお願いしますm(__)m
ではっ ラテさん(新潟・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月7日みんなの答え:9件
私は、今年中学校に入学します。それで、入学式の時に新入生代表の言葉をすることになったんです。
文章って、なんか元々書いてあるやつを読むのかなーとか思ってたんですけど、自分で書くらしいんですね。
内心「いや無理だろ、引き受けるんじゃなかった」とか思ってます。
シンプルに皆さんに聞きたいんですけど、どんなこと書くと良いと思います?
あと、こういう結構大事な式で代表として喋ったことある人いたら教えて欲しいです。
いないと思うけど、私と同じように今年やる人いたら嬉しいかも、笑。
よろしくお願いしますm(__)m
ではっ ラテさん(新潟・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月7日みんなの答え:9件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
似たような事やった事あるよ! るんるんるんだよ(=^・^=)
私は後期頑張りたい事を体育館で話しました!
自分で文章を考えて先生にもアドバイスを貰う感じだったんですけど、新入生っていうことなんで
こんな文はどうですか?
「おはようございます。今日は私達のために入学式を開いてくれ,ありがとうございます。そして,今まで小学校生活に携わって来てくれた方々、私達は新しく〇〇中学校に入学します。中学校生活も、小学校生活と同じく,温かい目で見守ってくれると嬉しいです。まだまだ私達も分からない事,たくさんありますが先輩方、教えてください!そしてその事を来年、再来年入学する下級生達に教えさせていただきたいです。中学校生活、悔いのないよう、責任感を持ち、頑張っていきたいと思います。〇〇中学校新入生代表〇〇」
みたいな感じでいいと思います!
ちょっと他の方の文を参考にさせていただきました。
読む時はゆっくり丁寧に読むと想いが伝わってくると思うよ!
本番、緊張すると思うけど、がんばってね!
(^_^)/~ るんるんるんさん(選択なし・9さい)からの答え
とうこう日:2025年3月9日 -
こんな感じでいいんじゃない? ↓去年の台本コピペしたよ
こんな感じでOK!
寒く厳しい冬も終わり、暖かく心地良い風を感じる今日◯月◯日、僕たち新入生は八雲中学校の入学式を無事迎えることができました。
本日は僕たちのためにこのような素晴らしい入学式を準備していただきありがとうございました。おかげでこれからの中学校生活をさわやかな気持ちでスタートすることができそうです。
中学校では初めての体験がたくさんあり、最初は戸惑うことがあるかもしれません。しかし、僕たち新入生一同、勉学に精進してまいりますので温かい目で見守っていただき、先生方、先輩方に教えていただきながら、仲間と協力し、高め合い、絆を深めていきたいです。ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。3年後、卒業を迎える際には、1人の人間として立派に成長できたと思えるように努力してまいります。
最後になりますが、僕たち新入生は伝統ある〇〇中学校の名にふさわしい生徒になれるよう誇りをもち、充実した中学校生活を送れるよう努力してまいります。
令和◯年◯月◯日
新入生代表 〇〇 〇〇 深層岩エメラルドさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月8日 -
私がやったことをもとに、教えるね! こんちゃ!あちゃぱです!!
代表、おめでとう!
実話として、私のやったことを教えるね。
まあ、堅苦しいところも大事だけど、中1だし、ちょっとほぐれた感じでもいいよ!
@(ぺこり)こんにちは。新入生代表として挨拶させていただきます、〇〇です。
A私はずっと、この日を楽しみにしていました。
B特に、・・・です。
↑
部活、勉強、給食、などなど
C入学して、チャレンジしたいことは・・・です。
↑
部活、勉強、新しいこと、などなど
Dそのために、・・・を目標として頑張ります!
↑
諦めない、仲間を思う、こつこつ取り組む、などなど
Eこれからたくさんお世話になりますが、どうぞよろしくお願いします。
Fこれで、新入生代表としての挨拶を終わらしていただきます。
こんな感じかな。
一部交換でも、抜粋でも、なんでもしていいよ!
心配だったら、先生や友達に聞いてみてね。
頑張ってね!! あちゃぱさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月8日 -
すげぇじゃん。 金魚鉢です!
いやぁ、すごいよ。その勇気に私は大いに讃えます。
そして本題。ふふーん…とっておきのいいことがあるんだよ。
それはね…
アニメ!!
…(°▽°)?ってなりますよね。本当にいい方法だと私は思いますよ。
アニメでよく入学式のシーンとかありますよね。その時の新入生代表挨拶の時の文は結構参考になりますよ!
大体のアニメは冒頭の部分だけしか言っていないけど、『スキップとローファー』っていう作品は、ほぼ全部の新入生代表挨拶の文が聞けるからおすすめ。
アニメ見ない…んだったら、一応最初は『暖かな空気に包まれ、桜が舞うこの春、私たち新入生はここ〇〇中学校に入学できたことに大きな期待に胸を膨らませています。』…みたいな感じのこと言っちゃえばいいと思う。
緊張してもいいからとにかく噛まないこと!私の入学式で新入生代表だった子は、ちょっと離れたところからもわかりやすいくらい手が震えていたから、気をつけてね!
以上! 金魚鉢さん(沖縄・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月8日 -
私も!泣 こーみーです!
私も新中学生代表として言うことになりました!
ほんとはやりたくなかったんだけど、父がPTE会長だからやれってしつこく言われてやることになったんだよね、泣( ; ;
私も自分で考えたやつを言うなんて知らなかったよ…。 ; ; )
一回サイトで調べたり、父から聞いたんだけど、例えば、
暖かいこの季節に恵まれた今日この頃。
小学校を卒業して○○年という歴史を迎えた伝統のある○○中学校に入学しました。 を出だしで言って、あとは自分が今日中学へ入って思った気持ちとか、今後の支援 とか言えばいいと思う!
お互いがんばろ。゚(゚´Д`゚)゚。!! こーみーさん(群馬・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月8日 -
それな! せっちゃんちゃん焼きやで!
分かるねんな〜。私もそういう前でしゃべったり、こう見えて児童会長やし、色々大変やったんやけど、めんどいよね〜。
本題!書くことリスト!
初めに書くこと
・自分がこの中学校に入れてうれしく思ったこと
中
・正直中学校で不安なこと
・不安なことを乗り越えられる、友達や先輩のこと。例えば↓
「しかし、小学校でも、仲間と一緒に過ごせることができたので・・・」
・中学校で一番楽しみなこと
終わり
・これからどう頑張っていくか
って感じ!がんばれ! せっちゃんちゃん焼きさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月8日 -
簡単だよ! こんにちは!男みたいな女です!
私はこんな感じで話しますね!
「おはようございます!(こんにちは!)新入生代表の、○○(自分の名前)
です!今年も春がやってきましたね。そして同時に、私たちはこの学校に入学します。いろいろと分からないことがたくさんあるのですが、この学校で、楽しく過ごしたいなと思っています!なので、足を引っ張ってしまうかもしれませんが、これから1年間、よろしくお願いします」
みたいな感じでいいんじゃないかと!
意味が分からないと思いますが、参考になったら嬉しいです! ことりくんさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月8日 -
新入生代表の言葉! こんにちは!アマです!
新入生代表の言葉に選ばれたんだね!おめでとう!
去年、新入生代表の言葉、私もやったよ!
読んだ内容は、、、
・入学したら楽しみなこと
・中学校で頑張りたいこと(「そのためにどうしていくか」も書くといいかも!)
・3年後にどんな気持ちで卒業したいか
こんな感じだった!
(心配なら先生に聞いてみるのもアリ!アドバイスもらえるかも!)
心配だし、緊張するかもしれないけれど、代表に選ばれたのは凄いこと!だから自信持ってね!
ラテちゃんの新入生代表の言葉うまくいきますように!応援してるよ!
がんばれー! アマさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月8日 -
テンプレみる!! ググったらテンプレがあるはずです!!
入学式 新入生代表挨拶 テンプレ
とかで検索してみてください!! ミートボールさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。