中学生以上の先輩方に質問!
ども、名無しの子です。
うちは、あと1か月くらいで中学生になります!いえーい!
ですが!
未だにスマホを持っていません。
周りの友達はほとんどスマホ持っていて、中学だとラインでクラスが繋がってるそうです。
で、うちが聞きたいことは、
1,中学校で、スマホ保持者は、どのくらいいるのか。
2,スマホ持ってなかったら、
仲間はずれ(ないと思うけど)とか、話ついて行けないとかあるのか。
3,みなさんは何才でスマホ貰ったのか。orまだ持ってないのか。
こんな感じです。
回答を見て、親にスマホ買ってもらうか考えたいと思います。
あと、中学生じゃない方でもいいです。タイトル気にしないで。
回答待ってまーす。 名無しの子さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月7日みんなの答え:15件
うちは、あと1か月くらいで中学生になります!いえーい!
ですが!
未だにスマホを持っていません。
周りの友達はほとんどスマホ持っていて、中学だとラインでクラスが繋がってるそうです。
で、うちが聞きたいことは、
1,中学校で、スマホ保持者は、どのくらいいるのか。
2,スマホ持ってなかったら、
仲間はずれ(ないと思うけど)とか、話ついて行けないとかあるのか。
3,みなさんは何才でスマホ貰ったのか。orまだ持ってないのか。
こんな感じです。
回答を見て、親にスマホ買ってもらうか考えたいと思います。
あと、中学生じゃない方でもいいです。タイトル気にしないで。
回答待ってまーす。 名無しの子さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月7日みんなの答え:15件

15件中 1 〜 10件を表示
-
スマホのことね! こんにちはヽ(・∀・)ブログです
1クラスの半分は持ってる!多分
2スマホより家が近いことかとにかく遊ぶことが大切!
3 2ヶ月前に買ってもらったばかり!誕生日プレゼントとして
もうすぐ中学生だからお願いすればいいんじゃない?
後Androidだと色々契約すれば1円で買えるよ!
頑張ってね!
(^^)/マタアオウネ ブログさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月15日 -
スマホ! えなだっちゃ(^._.^)ノ
1、えなのクラスは、えな含むクラスメイト全員がスマホを持っているよ!
少なからず持っていない子も他のクラスにはいるかもしれないけど、
それでも持っている割合としてはほぼ100%に近いと思う!
2、そんなことはないよ!
スマホを持っていないから仲間外れにするとか、そんな卑怯なことをする子はいないし、
実はえなは、スマホは持っているけど家族以外と連絡先交換をしていないんだ!
だけど、それでも話にはついていけるし、何の問題もないよ!
むしろ、友達とスマホで連絡を取る方がトラブルに巻き込まれやすくなるし!
3、11歳(小5)!
でわぁ(。>ω<。)ノ えなさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月10日 -
スマホ! こんにちは!クッキーです!
中1のクッキーが答えます!
1 クッキーのクラスではほとんどの子が持っています!
持っていない子は数人!
2 仲間はずれにはならないと思う!
そもそもクッキーのクラスLINEそんなに動かない笑
ただ、遊ぶ約束とかはちょっと困るかも。
3 小6の3月に買ってもらいました!
もうちょっとで1年! クッキーさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月9日 -
スマホ こんにちは(・∀・)みぞれです
@
中1→8割
中2〜→9割
A仲間外れとかはないと思う!けど、クラスラインとかで遊び行く計画立ててる事もありました!
B中2で貰いました~~
皆持ってたから欲しくなった(;_;
みぞれ@中3さん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2025年3月9日 -
中1の私が答えるよ! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
中学1年生のゆーのが質問に答えます!
1、ゆーののクラスではほぼ100%です!
2、スマホを持っていないと、仲間外れにすることはないけど、LINEとかできないので、確かに話について行けない可能性があります!
3、ゆーのは12歳(小学校6年生)でスマホを持ちました!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月9日 -
スマホ こんにちは♪
優那です。
☆本題☆
1
1年生みんな持ってる
2
そういうのゆなの学校ないです
3
中1からスマホ持ってる
1ヶ月前くらいから
またね(*・ω・)ノ 優那♪# 元真凜さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月9日 -
スマホについて @しばらく不定期投稿
こんばんはです!藍ず飴です!!
ほんだい☆
現役中2が答えてみます!
1、ほとんどが持ってます!
キッズケータイの子もいるにはいるけど、ごくわずかです。
2、あります。
スマホを持っていても、持っていなくても仲間外れは避けられませんね……
3、中1です!
ご参考になれば幸いです!
ではまた!! 藍ず飴-あずま-@もと茜藍宙さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月9日 -
スマホか うかです。こんにちは!
@私のクラスは持ってないひとも多いです。
40人クラスで30人ちょっとがクラスラインに入ってるみたいです。
正確な人数は分かりません!
2年生では、学年120人で持ってないのは2人だけって先輩に教えてもらいました。
A私のところではありました。
困るほどのことでもないけど、ラインできないなら無理だねってことがよくあります。
行事で学タブのクラスルーム作る許可が先生から降りなかったときは、「じゃあラインでやろうか、あっ持ってないんだっけ?」ってなります。
連絡が行き届かないこともしばしば。
Bまだ持ってないけど、最近お母さんが「やっぱりうかと連絡取れないって結構困る」って言ってました。
持てるかもしれません!
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月8日 -
スマホについて !! イ尓好♪ JC3の桜彩だよ♪
早速答えていくね !!
@クラスの9割ぐらいかな !!
A学校やクラスにもよると思うけど、趣味や推しもみんな意外とバラバラだから、話について行けないとか仲間はずれにされる可能性は低いと思うよ !!
B私は中1の時に貰ったよ !!
こんな感じかな !!
再見♪ 桜彩_さや @ガンバレルーヤ推しさん(愛知・15さい)からの答え
とうこう日:2025年3月8日 -
スマホ こんにちは!
SnowManのめめなべ推しのきゅるんです!
ー本題ー
@9割くらい
Aあんまりない!
B持ってない!高校生になったらもらえる~
わたしは結構ネットとかに依存しやすいから、高校生からっていうのは、親に感謝してる…!
今は、親のスマホを使って友達とLINEしたりしてる!
ではでは!(--)/~~ きゅるん #音楽だけが親友!さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月8日
15件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。