トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
みなさんは誰と一緒に帰っていますか?(学校の帰り) みなさんは誰と、何人で帰っていますか?

わたしは、家が近いので、1人で帰っています。

そもそも、一緒の方向で帰る人が数人しかいない。

あとしゃべれる人がいない

まあ別に1人で帰ってもいいけど、

なんかさびしく感じる時もあるし、理想で、学校が遠かったら、

みんなでワイワイしゃべって帰りたいな、とは思いますね。

実際に、「あーいいなぁ、あの男女、7人で帰ってる仲良いなぁ、、うらやましいなぁ

まぁ別に家、近いんで1人でいいんですけどねぇ。フッ笑」

って思っています。(本当にうらやましい)

みなさんは誰と、何人で帰っているのかに教えてください!
隠キャのうなさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月7日みんなの答え:64件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7  [ つぎへ ]
64件中 51 〜 60件を表示
  • 一人! こんにちは!SnowManのめめなべ推しのきゅるんです!
    今日は3年生の卒業式だった!

    ー本題ー

    わたしは一人で帰ってます!
    部活で遅くなる上に、家が遠いのでバスで帰るんですよ~~
    だから、一人で本読みながら帰ってる!!

    ではでは!
    きゅるんさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月7日
  • 1人かきょうだいか友達か やっほ~!うなさん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ

    *───本題────*
    私は電車通学ですので、電車で帰ります。
    駅まで歩く道?1人です。
    電車?1人ですよ、もちろん。
    今も電車にいますけど、がっつり1人ですし。
    まあ、帰宅部だけど学校に残った時は1人ですね。
    いつも通り帰ったら小学生の弟妹と、小学生の友達がいるので喋っています。
    *─────────*

    じゃねっ|・ω・*)ノ
    あかさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月7日
  • 2、3人くらい(自分も合わせて) 私はよく一緒に帰ってる友達と2人で帰ることが多いです(たまに違う人とも帰る)
    でもたまに1人のときもあります では~
    オレンジさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月7日
  • 日による # 恋乙女

    name . | こゆ 。

    xx

    うちは基本 いつめん 5 人 、たま に すきぴ と 帰る !!!
    極極 たまぁ に1 人 ですぅ

    xx

    んでぁ
    こゆ 。# 多声類 さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月7日
  • 日によって… こんにちは!小学6年ミーちゃんです♪

    ほぼ毎日、友達と途中まで、一緒に帰ります!
    家近いから、道の半分ぐらいまで、一緒に帰ります♪
    でも、友達がほしゅうの時は、
    一人で帰る時もあるよ!
    ほしゅう…居残り勉強「週一」
    「ほとんどは、友達と帰るけれどね。」
    あと、年に数回、一斉下校訓練みたいな時は、
    近くに住んでいる人と、一緒に帰ります!
    「ミーと同じ、6年の人いない!」
    またね!
    ミーちゃんさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月7日
  • ぼっち 私は大体1人で帰っています。誰かと帰るなんて1年に2回もあるかどうかわからない。まぁ1人で帰るのはそれはそれで楽しいけど。
    いつか誰かと帰れるようになりたい。
    ごろんさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月7日
  • 3人! こんにちは にゃんだよー
    仲良くしてくれると嬉しいです

    私は、大体3人で帰っているよ
    大人数は苦手だから、
    4人以上ではあまり帰らないかも、、、

    バイバイ
    にゃんさん(奈良・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月7日
  • たいていは るりりです!
    私はたいてい1人で帰ります!
    理由(?)は、同じクラスで同じ方向の人がほぼ男子なんですよ!
    たまに、同じ方向の女友達とも帰るんですけど、すぐ別々の方向で…!
    他のクラスだと時間が合わないから。。
    るりりさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月7日
  • たいていは るりりです!
    私はたいてい1人で帰ります!
    理由(?)は、同じクラスで同じ方向の人がほぼ男子なんですよ!
    たまに、同じ方向の女友達とも帰るんですけど、すぐ別々の方向で…!
    他のクラスだと時間が合わないから。。
    るりりさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月7日
  • 時によって変わるけど… #仲良くしたい
    うる参上っ♪ .oO○´-

    ___*+×*×+*___。

    うるは大休二人か一人!

    あと一人の親友は

    ちがう方向なんだよね…

    たまに他の友達と三人で

    帰ったりする!

    一人の時は親友1が

    他の人と帰ってる時!

    ___*+×*×+*___。

    ではではまたね!! -`^^/\\^^´-
    うる//さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月7日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7  [ つぎへ ]
64件中 51 〜 60件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation