トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
生理中でもできるダイエット教えてください! こんにちは、李です。
私は今生理中なのですが、ダイエットをしたいと思っています。
でも、ダイエットって足を使う運動が多いので漏れが不安です。
あと、普通に私は運動が苦手で嫌いなので、きついのは続かないです。それに今生理で食欲の波がめっちゃ変わります。
オススメありますか?教えてください。
李さん(鳥取・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月5日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 運動食事制限なし うかです。こんにちは!
    私がおすすめするのは、水をたくさん飲むことと、湯船にしっかり浸かることです。

    水を1日2L飲むなんてきいたことありませんか?
    むくみをとるためには、水を飲まないよりたくさん飲む方が効果的なんだそうです。
    むくみがとれれば、からだから余計な水分が抜けるので結果痩せることができます。
    すぐに効果も出ます!

    生理中だとお風呂に浸かるのは難しいかもしれないけど、1番最後に入れそうなら入って、じっくりお風呂に浸かってみてほしいです。
    内臓に負担がかかっちゃいけないひとは半身浴、気にしなくていいひとなら全身浴がいいって言われてます。
    お風呂に浸かるとそれだけでカロリーを消費するし、汗かくのでむくみもとれます。

    絶対痩せるとは言い切れないけど、むくみが取れるのは本当だと思います! 私はこれでむくみ取れたので!
    またね、バイバイ!
    雨架さん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • 私のおすすめ こんにちは!
    私がやっていたのを紹介するね
    おすすめは、足を動かすとかじゃなくてふくらはぎや太ももを揉みほぐしたりする(YouTubeのなるねぇさんの動画参考に)ストレッチがいいと思うよ!
    無理せずお互い頑張ろー!
    yさんさん(愛知・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • ダイエットねぇ こんにちは、ホップステップジャーンプやで
    ダイエットに最適は走ったりウォーキングや
    でもそれがムズイんやら食事バランスを整えよーで
    だからって食べないは無しや
    一番は和食を食べることで栄養バランスもいいしたんぱく質やカルシウムがあるんや
    だからって無理せんでええ
    でも一か月に何回かは好きなもの食べてゆっくりせえ
    ホップステップジャーンプ!さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • 運動 こんちくわ!しおじょうゆだお。

    期間限定ダイエットじゃなくて、運動を生活の中に取り入れましょう
    例えば階段を積極的に使うとか、インターバル早歩、栄養バランスの良い食事、
    期間限定じゃなくて、習慣化しましょうね。
    それと、食事制限はしないでくださいね
    理由はいくつかあって
    まずリバウンドしやすくなります。
    すっと落ちると、すっと戻ります
    つぎに、食事制限をするとカルシウムやタンパク質が不足するため筋肉が衰え、
    身長も伸びにくくなると言われています。
    また、行き過ぎた食事制限ダイエットは、
    拒食症などの摂食障害を引き起こすこともあります。
    また、生理が来ない、
    大人になったときの妊娠・出産に悪影響を、及ぼすことも考えられます。
    つまり、食事制限は絶対にしない方がいいです。
    将来後悔します。
    運動で痩せてください。
    頑張ってください
    しおじょうゆさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • タンパク質多めに! 初めまして、ノンです。生理中のダイエット難しいですよねー。
    私は朝→果物とヨーグルトとか
    昼→YouTubeのなるねぇさんのとんぺい焼き
    夜→納豆ごはんと焼き魚、お味噌汁
    みたいな感じで生理中ダイエットしてます!でもどうしてもお腹空いたらアイスボックスやラムネを食べてみてください。それだけでも少し変わると思います!でも無理だけはしないでください。
    ちなみになるねぇさんの生理中のストレッチは結構楽にできると思います!お互い頑張りましょう!
    ノンさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation