トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
告白経験ある人来て! こんちゃ!モカちゃです!「モカ」って呼んでください!

本題
後、10日くらいで卒業です!そろそろ告白したいです(照)
でもどんなふうに告白すればいいのかわかりません!((help
告白経験がある人にどんな感じでやったか教えていただきたいです!
できればどこで告白したか教えてください!
モカちゃ/mocaさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月4日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示
  • 告白頑張って!! こんにちは。かんたと申します。
    僕は小5で彼女がいますが、告白するときはなるべく人があまりいないところでやるほうがいいと思います。その方が告白された人も気持ちをモカさんに伝えやすいと思いますよ。そしてアドバイスとして絶対「好きです」などの「好き」という言葉を使ったほうが本当に好きなんだなと思わせることができますよ。
    僕は告白する時 「前から好きでした」と伝えて答えは「いいよ」と返されたので
    まとめると
    ・場所 誰もいないところ
    ・言葉 必ず好きという言葉を使う
    長文すいません。モカさんの参考になればいいな 告白頑張って!
    かんたさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月7日
  • うーーーーーーーーむ どうもこぱんにちわカワハギです。僕は、手紙で渡すような感じで告白しました。(勇気がなかったから) カワハギさん(滋賀・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
  • 変な言い方だったけど!? やっほー☆咲楽ちゃんだよ☆
    参考になるかわかんないけど私の
    告白談を一つ、三年だったかな?
    緊張しすぎてパニックだったけど
    もし私が今あ、パラレルワールドね!
    本当に違う世界の話だからね!
    もし!私が今〇〇に告白したら
    なんていう?
    って言ったなぁいやぁ
    バカみたいな言い方だねぇ、
    そしたらちょい照れながらいいよっていうって言われた!実質これはOKなのでは?って思ったから好きな人誰?って聞いたら私の特徴全部言ってきた、
    嬉しすぎて5秒くらい止まってた、
    場所は遊びの帰り一緒に帰ってた通路
    時間は夕焼け(綺麗だったから勢いで言っちゃった)
    アホみたいにパニクってたけど案外いけた!
    モカちゃんの恋が実りますように!
    頑張ってね♪
    それではバイバイ☆
    咲楽さん(香川・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • 頑張って! やっほー、JAM'Sのきょうかだよ!^_^
    今私には、同い年の彼氏がいます!
    私から告白しました!!

    みんなに支えられて告白できたんですが、手紙はおすすめできないよ!
    私の友達が手紙で告白されて、手紙で返して振ったけど、気まずそうで話してません!
    気まずくなりたく無かったら、手紙はやめておいた方がいいよ!

    私は、小学校の近くの階段で遊んでいるときに事情を知っている友達に協力してもらいました!
    何もない日に告白したよ!(結構、急だった)
    「好きです。付き合ってください」と言いました!
    私と彼氏も緊張してたんだけど、しっかり気持ちを受け取ってくれました!

    振られる振られない関係なしに私は、『とにかく、私の気持ちをわかってほしい』と思って頑張れました。

    おすすめの曲も教えるね!
    ミセスの『Just a Friend』とか、『ユイカ』の楽曲で背中を押してもらったよ!

    応援してるから、頑張って下さい!
    きょうかさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • 私の場合・・・ こんすず!鈴歌と書いてすずかといいます!覚えてね!
    では本題

    鈴歌は告白経験あります!バレンタインに告白しました!
    告白の方法
    鈴歌は、ラブレターを靴箱の中に入れておきました!
    中身の内容(鈴歌の場合)
    @好きだということを書く
    Aどんなところが好きかを書く
    B告白した理由を書く
    C最後のあいさつ

    って感じです!参考にしてくれると嬉しいです!頑張ってください!
    では、おつすず!ばいすず!
    鈴歌!AMPTAK推しさん(奈良・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • 直接が良い! こんにちは!はるかです!るのんから改名しました!
    良ければ仲良くしてくださいっ

    もかちゃちゃん!わたしも好きな人いるよっ
    一緒にがんばろっ

    わたしは、手紙で告白しました
    小さい頃書いたから、とても幼稚で恥ずかしい、、
    『好きですっ!本気です』にハートの絵を描いてました
    しかも、そのあと付き合い、どうなったのか忘れましたが今は疎遠です

    提案は、呼び出して「好きですっ」が良いんじゃないかな?
    はるかさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • あまり参考にはならないかも‥ こんにちは 無味です
    告白ですか‥>< 青春ですね
    自分だったら、「好きな人誰?」って聞いて、「お前から」とか 聞かれたら、「〇〇」って言う みたいな感じで!!
    それで成功したことはあります!!
    なので、頑張って下さい !!
    無味さん(静岡・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • 貴方が良いと思う方法で 初めまして。私は一週間前に告白しました。
    方法は、私の好きな人は火曜日に毎回、放課後の教室にのこるので、帰るタイミングをわざと合わせました。学校の午前中に「放課後にお願いがあるの!」と言っておきました。別れ際、「お願いって何?」と聞かれた時、本当は直接言うつもりだったのですが、本人を前にすると恥ずかしくてできませんでした。なので、一応用意しておいた手紙を渡しました。
    私的には直接が嬉しいと思いますが、恥ずかしくて無理な場合は手紙でも全然嬉しいと思いますよ。手紙を書くときは、
    1 前から好きでした。
    2 貴方のどんなところが好き
    3 付き合ってくれませんか
    4 返事待ってるね
    といった感じが良いと思います。
    おやすみモードさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • いっちゃえ! こんにちはぽっちゃりネコです。

    私もあと10日くらいで卒業します。

    でもあんま好きな人いません。

    告白しちゃえ!!

    例えば…
    「〇〇の時から好きでした!」
    「好きです!付き合ってください!」
    とかいってみたら

    それか恥ずかしかったら誰もいないところで告白するとか ^_^

    ラブレター送って見たら

    まぁそんな感じ

    バイバーイ


    ぽっちゃりネコさん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • おすすめは、、、 今高一です!つい最近もう直ぐ卒業する先輩に告白しました!
    私は、放課後に体育館裏に呼び出して(定番(( 「ずっと好きでした!もし良かったら付き合ってください!」って告白して見事成功しました!
    ずっと両思いだったみたいで「僕から告白したかったな」って言われてキュンタヒ です笑 あとほんとにちょっとで卒業だね…!とりあえず最後まで告白するまで自分磨きとアピールを忘れず頑張れ!!素敵なカップルが誕生しますように!!、
    みぃさん(大阪・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation