トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
先輩に迷惑をかけてしまったかもしれない こんにちは。織乃です。

一ヶ月前ぐらいに中学校の部活体験があったのですが先輩迷惑をかけてしまいました

美術部での体験だったんですけど色塗りの時に自分は色鉛筆で塗ろうと思ったんですが先輩の方はコピックを取りに行ってくれました

もう一人の先輩が「色鉛筆で塗るってさ」と言ってくれたんですがその後わざわざコピックを返しに行ってくれました

100%自分が悪いのですがもし中学校に入学したら目をつけられたりしますかね?

結構覚えやすい名前なので…
織乃さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月4日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 安心してください! 案外大丈夫だと思いますよ。気にしすぎも良くないですから、落ち着いて過ごしてください すずさん(茨城・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • 案外気にしてないのかも こんにちは!
    僕は部活体験の時、先輩側として見てたんだけど、結構気にしてないんだよね。
    バスケ部なんだけどボールが上に乗ってしまったんだけど別に「あ、大丈夫?(怪我)」とか思いながら見てたし、その程度なら全然大丈夫だと思う。結構自分の部活に人を入れたいと思ってるし、もし美術部に入るなら、歓迎されると思う。気にしないのが一番かも、、、
    綴さん(滋賀・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • きっと大丈夫! こんにちは。きなあずきです!
    大丈夫だと思います!
    気にしてないと思いますよ。
    もしまた会ったときに、
    「体験のとき、コピック取りに行ったり、
    返しに行ったりと、手間を掛けてしまって
    すいませんでした」
    って言ったらいいと思います。
    じゃあまたね!
    きなあずきさん(奈良・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • 大丈夫 こんにちは、六花です!

    現役 美術部です~~!
    もう全然気にしないでください!!

    先輩に迷惑かけたかもしれない、って
    そこまで考えて相談できる織乃ちゃんは
    ほんとに素敵な人だと思うよ~~!!

    どうか全然気にせず中学校生活
    楽しんでくださいー!

    あと絶対美術部に入らなくちゃいけない
    わけじゃないからね、

    U六花さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • 大丈夫です! はいたい(*´∀`*)ノ"MASIROなのだ

    それくらいのこと、気にしなくて大丈夫ですよ!

    私も些細なことで気にしちゃったりしちゃうんですけど、

    その時は、相手の気持ちになって考えています!

    相手の気持ちになると「なんだ!こんなことで悩んでたのか!」

    となるのでおすすめです。


    またやーたい(*´∀`*)ノ"
    MASIRO(^^さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • 大丈夫だと思う! こんちゃす!つっちです。
    全然迷惑じゃないと思いますよ。私が先輩だったら全然気にしないし、余計なことしちゃったなーと思います。美術部に入りたいと思うなら、入ったときに謝ったらいいんじゃないでしょうか。覚えやすい名前なら「あのときの人美術部入ってくれたんだ!」って思うと思います。
    それでは!
    つっちさん(京都・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • 大丈夫だと思う! こんちゃす!つっちです。
    全然迷惑じゃないと思いますよ。私が先輩だったら全然気にしないし、余計なことしちゃったなーと思います。美術部に入りたいと思うなら、入ったときに謝ったらいいんじゃないでしょうか。覚えやすい名前なら「あのときの人美術部入ってくれたんだ!」って思うと思います。
    それでは!
    つっちさん(京都・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • 全然大丈夫だよーー! nananaだよ!先輩ではないけど回答します(((

    私だったら全然気にしないし、
    迷惑じゃないよー!心配しないでd(^_^o)

    あと、別にそれくらいで
    目をつけられるとかはさすがにないよ!
    名前覚えられてたら
    「あのときの子、美術部入ってくれたんだ!
    かわいい後輩が増えて嬉しいなー♪」って
    なるかもね!それではまた♪
    nanana #春休み楽しみさん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • 全然大丈夫だと思う! 迷惑ではないと思いますよ!
    私が先輩側だったら、余計なおせっかいしちゃった
    ってこっちが申し訳なくなります!
    色鉛筆を使いたい意思が伝わってなかっただけだと思うので、
    次からはしっかり最初に言っておくといいかもしれません!

    せっかく覚えやすい名前なら、中学校であの時の!って
    仲良くなれるかもしれないですよ!少なくとも、謝れば
    全然許してもらえるくらいのことだと私は思います!
    ぺるこさん(兵庫・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation