トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
新しい学校で楽しみなことは? こんにちは、あむあむです!

自分は4月から中学に入ります!みんなはどう?
みんな、新しい学校に入るとき(入ったとき)に楽しみなことって何?

自分は、1番は好きな人がいることで、あとは1人で登下校できることと、あと友達を増やせること!
回答待ってるよ!

それじゃあまたね!
あむあむさん(岐阜・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月28日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示
  • 楽しみだったこと! あむあむさん、こんにちは!クッキーです!

    クッキーが中学校に入学するときに楽しみだったことは

    ・制服 最初はブレザーじゃなくて落ち込んでたけど笑、セーラー服もかわいい!って思って今はお気に入り!

    ・自然教室 入学してほんとに数か月であったから!いきなりあるから、楽しみだなって思ってた!実際めちゃ楽しかった!

    ・部活 入学直前に家庭部があることを知って、喜んでた!見学とか体験して悩んだけど、結局家庭部に入って、楽しく活動してます!

    でも、正直入学前は不安でいっぱいで、入学してからたくさん楽しいことがあった感じです!
    クッキーさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • 今年から中学生!! やっほー♪
    ゆい☆だよん!

    ゆい☆も今年から中学生だよ!!

    不安なこともたくさんあるけど、楽しみなこともたくさんあるよ!!

    例えば、
    ・友達がたくさんできること!
    ・青春できるかも!
    ・制服着れること!

    とかかな?

    またね!
    ゆい☆さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月2日
  • 楽しみなこと!! こんにちは!るるみぃです!

    私は春から高校生です!
    高校で楽しみなことは、部活です!!高校は、部活動にも力を入れているところを選んだから、めっちゃ楽しみ!

    公立に入ったら、ずっと憧れてたクイズ研究部に、私立に入ったら、続けたいと思っている演劇部に入りたいです!

    以上、るるみぃでした!バイバイ(*・ω・)ノ
    るるみぃさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月2日
  • 中学校! こんにちは、みのちゃんです。

    私は、新しい出会いが増えることです!
    中学になると、人数も増えて、出会いが増えるよね!
    それが楽しみなんだ!
    たくさん友達作りたい!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • 楽しみー! こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
    おもちねこは
    友達ができることが
    楽しみだなー!
    ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~
    おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • 楽しみなこと! こんちゃっ!あむあむさん!
    もうすぐ卒業、*KARIN*ですっ

    私も、来年度から中学生だよ!私が楽しみにしてることは、
    ・1つ上の子と1年ぶりに一緒に登校できること!
    ・新しい友達ができること!(できるかわかんないけど…)
    くらいかな~
    ばいっちゃ!
    *KARIN*さん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • 楽しみだったこと! こんにちは、SnowManのめめなべ推しのきゅるんです!

    わたしは、部活です!
    吹奏楽部にずっと憧れてて、念願だったので、部活はめっちゃ楽しみでした!
    小学校にもあったんですけど、強豪だったんでなんか怖くて入れなかったんですよね。
    先輩も優しいし、部活さいこーです!

    ではまた!
    きゅるんさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • 新しい学校で楽しみだったこと! えなだっちゃ(^._.^)ノ

    えなが新しい学校で楽しみだったことは…

    ・好きな人や入学前から仲が良かった先輩と同じ学校に通えること

    ・可愛い制服を着ること

    ・スクールバスに乗って登下校すること

    ・初めて会う子とクラスメイトになること

    でわぁ(。>ω<。)ノ
    えな#今日は高校の卒業式だった!さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • 楽しみなこと!! こんにちわー、まーろんです(^_^)v

    まーろんも今年から中学生ですっ!!

    楽しみなことは…

    自 由 登 校

    一択ですね!

    まーろんはずっと小学生のままがいいな…( ; ; )

    それじゃぁまたね☆彡
    まーろんさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • 私も楽しみ! やっほー!りぃだよー!
    私も楽しみなことたくさんある!!けど不安も沢山ある、、
    私が中学校生活で楽しみにしていることは、部活動とか友達とかを増やすことが楽しみなんだよね!!
    だけど、、不安なことはやっぱり勉強、、
    中学校に上がるとやっぱり小学校の頃よりも勉強は物凄く難しくなるし
    定期テストとかもあるから勉強が一番心配、、
    それじゃあまたね!
    りぃさん(奈良・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation