トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
惚れやすい性格 自分はものすっっごく惚れやすい性格なんです。相手のいいところを見るとすぐ好きになってしまいます(顔とか髪型とか話し方とか声とか案外優しかったり本当にいろいろ……)。ダメなところも可愛い!!となってまた好きになってしまう感じです。治したいです。どうすればいいでしょうか? らんらんさん(兵庫・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • いっしょだね! コンちゃー だっちーでぇーす!私も惚れやすい性格で、すぐに冷めやすい性格でーす!
    治さんくてもええと思うでー私はイケメンキャラクターが出てたり、いいなと思う人がいたらすぐ好きになりやすいし、すぐに、あんま好きちゃうわーてすぐ冷めやすいから、もういいかなて思てるから大丈夫やと思いますわー
    バイちゃー
    だっちーさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月22日
  • それな すぎ @ 昼想夜夢 .
    とあ です ´-

    x・・・・・x

    ほんっっっ とう
    に わかります わたし .

    わたし も 惚れやす
    くて ..

    好きひ さん の
    一挙一動 に 惚れます ←


    わたし は 治さなくても
    いいと 思ってます .

    悪いこと じゃない
    と 思うし ..

    それに わたし
    も めっちゃ 惚れますので ^_-☆

    x・・・・・x

    じゃねん ><
    とあ @ 元 瑞冬 .さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
  • いいんじゃない? こんにちはーシャリタツだよー

    別にいいんじゃないー?
    僕もいろんな人や物、キャラクターを愛しちゃうから
    それもいい事だと思ったらいいじゃん!
    僕も気づいたら好きな人が増えてたり、まさにらんらんさんみたいに
    よく蛇化しちゃうから!
    それも僕のいい所と思えてるから。
    それでも治したいなら、その人との関わりをなくしてみるのは?

    バイバーイまたどこかで!
    シャリタツさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
  • わかります!! はじめましてりさです!

    その気持ち,ほんとによくわかります、!!
    私も惚れやすい性格で笑笑

    治そうにも治せないので、私は惚れそうになったら、
    (人の良いところをたくさん見つけることができるってことだよね!)
    と勝手に思ってます笑

    参考になったら嬉しいです!
    りささん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation