「私、天才!」って毎日言ってるクラスメイトがいる・・・。
こんちゃ!GACKT様しか勝たんだよ!
本題!↓↓
私のクラスメイトに、事あるごとに「私、天才!」っていう子(女子)がいます。(yちゃんにしましょう)yちゃんは、有名学習塾に通っていて、まあまあ勉強もできる方だと思うんですよ。でも、自分に自信がありすぎるっていうか。自己中なんです!!
前に、家庭科で調理実習があったんですよ。で、味噌汁を作ったとするじゃないですか。それを盛るのをやりたいらしくて、毎回強引に持っていくんですよ、ここからが問題なんです!!なんと、yちゃんは自分の分だけ多くするんです!お茶を盛る時も、ご飯を盛る時も。班が一緒なので、サイアクです。
こんなサイアクな自己中なのに、「私、天才!」って言ってるんですよ!?こっちからしては我慢ならないんですよ!
それに、有名学習塾に通っていることを自慢するし、「来ない?」って明らかに行けない人に言って回ってるんです。
先生に誰かが呼ばれたとするじゃないですか。でも、その子は行かないんですよ。そしたらyちゃんが「行けよ!!」って大きい声で怒鳴るんです!なのに、自分が怒られるってわかった時には、呼ばれても行かないんですよ!?ほんと自己中だと思いませんか?
とにかくyちゃんは、「私、天才!」って言う、自分のものだけ多くする、有名学習塾に通ってることを自慢する、他の人のことは注意するのに自分は行かない、人のことを陽キャ、隠キャで区別する
などなど、繰り返していて、男子と女子で態度が違くてこの性格なので、ほとんどの女子に影で悪口言われて嫌われてます
みんな、こんな時の対処法教えて!!どうやって言えばいい?返せばいい?
回答待ってます!
では、ばいちゃ! GACKT様しか勝たん!さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:4件
本題!↓↓
私のクラスメイトに、事あるごとに「私、天才!」っていう子(女子)がいます。(yちゃんにしましょう)yちゃんは、有名学習塾に通っていて、まあまあ勉強もできる方だと思うんですよ。でも、自分に自信がありすぎるっていうか。自己中なんです!!
前に、家庭科で調理実習があったんですよ。で、味噌汁を作ったとするじゃないですか。それを盛るのをやりたいらしくて、毎回強引に持っていくんですよ、ここからが問題なんです!!なんと、yちゃんは自分の分だけ多くするんです!お茶を盛る時も、ご飯を盛る時も。班が一緒なので、サイアクです。
こんなサイアクな自己中なのに、「私、天才!」って言ってるんですよ!?こっちからしては我慢ならないんですよ!
それに、有名学習塾に通っていることを自慢するし、「来ない?」って明らかに行けない人に言って回ってるんです。
先生に誰かが呼ばれたとするじゃないですか。でも、その子は行かないんですよ。そしたらyちゃんが「行けよ!!」って大きい声で怒鳴るんです!なのに、自分が怒られるってわかった時には、呼ばれても行かないんですよ!?ほんと自己中だと思いませんか?
とにかくyちゃんは、「私、天才!」って言う、自分のものだけ多くする、有名学習塾に通ってることを自慢する、他の人のことは注意するのに自分は行かない、人のことを陽キャ、隠キャで区別する
などなど、繰り返していて、男子と女子で態度が違くてこの性格なので、ほとんどの女子に影で悪口言われて嫌われてます
みんな、こんな時の対処法教えて!!どうやって言えばいい?返せばいい?
回答待ってます!
では、ばいちゃ! GACKT様しか勝たん!さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
本当に最悪だね こんにちは、名前が変と言われたミイトリチャッピーです。
そう言う人まじ自分だったら睨みつけますね!て言うか自分のご飯とかおかずを多くするのずるいし陽キャ、隠キャで区別する事が特に腹が立ちます。いくら有名学習塾に行ってても頭が空っぽって感じです。頭いいからって調子乗んなって言いたいですね。でも、GACKTしか勝たんさん、あなたのほうが頭いいですからね!(yちゃんよりも)だから頑張って負けないでください。 ミィトリチャッピーさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月2日 -
うわーーーー こんにちわんこそば!柿の種だよ
え。。自己中だねぇーヤダヤダ…
私はそーゆー子は大っ嫌いだよw^_−☆
やっぱり、こういうのは過度な表現で、例えば。
「え。すっごーい!ほんっとyちゃんてすごいよね、憧れちゃう!
あの塾はyちゃんぐらいしか無理だよーw」みたいな、心にもないことを言えばいいのでは!そうすればイライラもたまんないし、
心の中で「そんなわけないだろぉぉ」ってつっこめるしね!
ではバイバーイ 柿の種さん(その他(海外)・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月28日 -
距離を置く! こんにちは!元弥勒、陽彩です!
~本題~
そういう子って嫌だよね...
対処法としては、まずyちゃんを怒らせないように、
y「私、天才!」→GACKT様しか勝たんさん「うんうん、すごいね!」
みたいな感じで、返せばいいと思います!
あとは、できる限り関わらない方がいいし、
yちゃんとは距離を置いた方がいいと思います!
またね~! 陽彩*ひいろ@元弥勒さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月27日 -
それは大変だね汗 でも無視が一番!! こんにちは!いちごです!
それは主さん大変ですね…
でもそんなやつの相手する意味ありますか??
言い合いなどになるとクラス的にも問題になる可能性もあるし、めんどくさくなるかも…
嫌な思いを解決することは、できないかもしれないけど、困った時の返事は
『そうだね』『凄いね』『わかったよ!!』『ごめんね。そうするね。』
等で、とりあえずyちゃんの思うがままにしておけば良いのではないでしょうか…?
他の子yちゃんの悪口を言うのは印象が良くならないし、良いことないからやめたほうがいいかなとは思います!
いちごさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月27日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。