中学校が心配!!
こんにちは寧々です!
来年から中学生になります。
中学校が2つにわかれてしまって友達と
離れるし、先生がが単元ごとに違うから
怖いし心配です。そこで質問です
給食おいしいですか?
授業ついていけますか?
宿題大変ですか?
帰るの早いですか?
中学校楽しいですか?
心配なので教えてください(>_<)
寧々さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月25日みんなの答え:12件
来年から中学生になります。
中学校が2つにわかれてしまって友達と
離れるし、先生がが単元ごとに違うから
怖いし心配です。そこで質問です
給食おいしいですか?
授業ついていけますか?
宿題大変ですか?
帰るの早いですか?
中学校楽しいですか?
心配なので教えてください(>_<)
寧々さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月25日みんなの答え:12件

12件中 1 〜 10件を表示
-
中学校! 寧々さん、こんにちは!クッキーです!
@給食は美味しいです!
小学校よりも豪華な気がします笑!
はっこう乳があるのに、牛乳がついてくる謎な時もあるけど…
Aちゃんと授業を聞いていれば大丈夫!
予習復習は欠かせません!
Bクッキーの学校は毎日出る宿題は自主勉だけです!
あとは、教科の先生から宿題が出されることもあるって感じかな。
小学校よりも少ない日があります笑
C部活にはいったら遅くなります。
17時15分とかかな!
部活に入っていなくても帰りが16時超えることもあります!
Dめちゃくちゃ楽しいです!
小学校6年間より中学校1年間のほうが楽しいかも…?(それは言い過ぎ?)
不安だと思うけど、大丈夫だよ!
残りの小学校生活をめいっぱい楽しんで、中学校に来てね! クッキーさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月3日 -
心配しないで!By中3 【給食】めっちゃ美味しい!小学校より豪華な気が…笑
【授業】小学生のころしっかりやってれば 50分授業だから睡魔が襲ってくるよ、注意してね!
【宿題】私の学校は特にないよ。たまに出るレポートは大変だけど、友達と助け合ってやってるよ!
【帰り】部活入るかによるかな。私のとこは5時に部活が終わるから、5時半くらいに帰ってくるよ!
【中学校】めっちゃ楽しいよ!!体育祭とかthe青春だから楽しんで。恋も忘れずにね
【持って行くと便利なもの】
ルーズリーフ…ノーとなくなったときとかまじ便利
小さいポーチ…折り畳みのくし、鏡、リップクリームを入れてポケットに忍ばせる
メモ帳…締め切りを書くのに便利
一度きりの青春、楽しんでこー!! わかなさん(埼玉・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月28日 -
中学校楽しいよ! もうすぐ中3になるこんぐりです!
中学校楽しいですよ!!小学生の時は不安でいつも泣いていましたが、中学校は想像以上に楽しかったです!!
@給食は美味しいです!!好きな給食だった時のやる気、やばいです。
A中学校の授業は基礎的な部分がわかっていればついていけます!復習必須です…!!
B宿題はですね、大変です。私の学校ではテスト前に大量の課題を出されます。普段は少ないんですけどね…。
C小学校より授業時間が5分伸びるので早くはないです…。部活に入ればもちろん遅くなります。
最後に…勉強がついていけなくなったらの話です。中学教師は単元で分かれているだけあって、質問にわかりやすく、的確に答えてくれます!頑張るしか選択肢がない中学校ですが、すっごく楽しいです!4月から三年間、中学校を全力で楽しんできてください!!! こんぐりさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月27日 -
中学校! えなだっちゃ(^._.^)ノ
@ごめん!
えなの中学校は給食がなくてお弁当持参だから、わかんない!
Aちゃんと授業を聞いていて、宿題や宿題以外の勉強していれば問題ないよ!
数学と英語は予習、国語・理科・社会は復習が特に大事だよ!
Bこれは学校によると思うけど、えなの中学校は宿題がかなり多いから大変!
でも、どんなに長くても2〜3時間あれば終わるくらいの量だから大丈夫だよ!
C部活に入っているかなどによって変わってくるけど、帰宅部なら下校時刻は早いよ!
えなは帰宅部だから、英検の補習(希望者が申し込んで放課後に受ける授業みたいなやつ)がある日以外は
いつも午後3時50分には学校から帰れるよ!
だけど、補習がある日と、部活に入っている子の場合だと部活がある日は
午後5時35分になるよ!
D楽しいよ!
いじめも少なくともえなのクラスではないし、友達もたくさんいるし、
先輩や先生たちも優しいし…etc。
えなも、中学校に入学する前は本当に不安だったけど、いざ入学してみたら
想像以上に楽しかったから、寧々さんも安心して中学校に入学してね!
でわぁ(。>ω<。)ノ えなさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月27日 -
心配しないで! うかです。こんにちは!
@給食美味しいです!
ときどき牛乳の中にチョコ入れてねとか、変なのも出てくるけど美味しくて美味しくてたまりません!
A授業は予習と復習が必須です。
私の学校が特殊なのかわかんないけど、英語は先生がほぼぜんぶ英語で話します。説明からなにまで。
小学校のうちから予習しとかないと、英語は特に参加することすらままなりません!
逆に言えば、予習さえしっかりしとけば怖いものなしです!
B宿題は大変です!
私の学校は毎日の宿題はないけど、レポートが大変です。
特に大変なのが社会と数学で、社会はひとつのレポートに何時間もかかるし、
数学は1問30分以上かかってしまいます。
コツコツやっとけば大丈夫!
C帰るのは遅くなります。
授業時間がのびるし、部活(地域クラブになるのかな)もあるところはあるので遅いです。
私の学校は、帰りの会が終わるのが16:10分、部活が終わるのは17:30です。
D中学校は楽しいよ!
みんな思春期だしトラブルが多いけど、それを乗り越えた先に楽しさと感動が待ってます!
頑張ってね!
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月26日 -
中学校! こんにちは、SnowManのめめなべ推しのきゅるんです!
・給食は美味しいか
→マジでうまい。メニューも小学校とはちょっと変わる!
・授業ついていけるか
→授業をちゃんと聞いていれば、大体は大丈夫です。
でも、復習はしておいた方がいいです。(特に英語)
・宿題は大変か
→わたしの学校は宿題出ません。
でも、長期休みまでには終わらせないといけません。
問題集が1教科に2、3冊あるので、自分でこまめに勉強しておかないと、テスト前が悲惨になります…
・帰るの早いか
→基本的に、3~4時の間で学校は終わります。
でも、部活などに入った場合は、6時半頃に終わることが多いです。
・中学校楽しいか
→まぁ、なんやかんや言って楽しいです。
やっぱり、部活があって毎日も充実するし、青春を味わうことができます!
ではまた! きゅるんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月26日 -
大丈夫だよー こんにちはユルユルです。
中1のユルユルが答えます。
・給食
私の学校は小学校と変わらなかったよー
・授業
中1の授業は小学校の復習みたいな感じだよ!
・宿題
テスト前は宿題は多いけど普段は少ないよ!
・下校
部活動に入らなければ早いよー
中学校とても楽しいよ。体育祭、文化祭色々あるから楽しいよ! ユルユルさん(茨城・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月26日 -
中3が答えるぜ ボンジュール♪夕立だ!
本題
僕も小6のときは不安で仕方がなかったよ
でもいざ中学校に入学したら
「小6のときの不安はどこに行ったんだろう」
ってなったよ!
(今思うといらない心配だった)
質問に答えるね
・給食はとてもおいしいよ!
・小学校の復習さえしてれば多少はついていけるよ!
・僕の中学校は宿題がないからパス・・・
・部活に入ってたら6時くらいに帰宅するかな〜
だから遅いほうかも・・・?
・とても楽しいよ!
僕も来年高校生だから不安なんだよなぁ・・・
それじゃまたね〜(@^^)/~~~ 夕立さん(北海道・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月26日 -
心配いらないよ! こんにちはーー!れゆなだよ!
友達と別れてしまうのは悲しいな、、
けど心配いらないよ!
給食↓
小学校とほとんど変わらない(一品ふえる)※公立の場合です!
授業↓
先生の話をしっかり聞けば○
宿題↓
毎日あるよ。1時間程度で終わるかな。提出期限があることもあるけど、守れば大丈夫!
帰る時間↓
部活によるかな。帰宅部なら、4時過ぎくらい?私の場合、運動部だから夏は6時半を過ぎることも。冬は6時くらいかな。
中学楽しいよ!!小学校と違ってなれないかもしれないけど、慣れたら絶対楽しい!頑張って!
では! れゆなさん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月26日 -
心配しないで! こんにちは!ゆいなです!(^-^)/
じゃあ、中3(もうすぐ卒業)のゆいなが答えるね!
・給食
給食はめちゃくちゃ美味しい!!学校によるけど、私の学校はすごく美味しくて、大人気メニューの唐揚げが出ると争奪戦始まる笑
・授業
授業は先生の言うことを聞いていればついていけるよ!だけど途中で寝ちゃったりすると成績がマイナスになっちゃうから、そこだけは気をつけてね!!
・宿題
宿題は小学校と同じくらい!少ないときと多い時があるよ!
・帰宅時間
小学校の時とは遅くなるかな!私の学校は大体15時から17時(部活も入れてるよ)に下校!
・中学校
めっちゃくちゃ楽しい!!私も最初は不安だったけど、たくさん友達ができてめっちゃ嬉しかったな!
新しい中学校生活楽しんでね!^_−☆
またね!(^^)/~~~ ゆいなさん(静岡・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月26日
12件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。