いい案ない?
マスクをとって生活したいのに取る勇気が出ません。ご飯の時以外は運動中などもマスクをしています。友達にはずっと外さないキャラだと思われていて、今更外しにくです。みんなだったらどうしますか?
くまさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月25日みんなの答え:3件
とうこう日:2025年2月25日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
共感すぎてやばい…! あにょんっ!(・-・)/
おもちねこだにょんっ!^・-・^ノ
おもちねこは小4までマスクしてて
外すの恥ずかしかったけど小4のときの
先生に『みんな外してるよ?外したら?』って
言われて『確かに!』って思って、、、
思い切って外したら結構いけた!
だから思い切って外してみたらどうかな?
ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~ おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月26日 -
あたしだったら あいねです。本当は12歳です
私だったら運動の時に苦しいからーとかなんとか言って外してその流れでそのまま外します。 あいねさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月26日 -
わかりみ それな過ぎます。でも、遠足行ったことありますよね。それで例えると、ご飯タイムの時、マスク外すなら、なんの恥ずかしいこともありません。
友達と食べるのではなく、一人で食べるのならば話が変わってきますがね。
勇気を出して定期的に外す、無理そうですね。まぁ、今まで通り、過ごしたらなんの問題もありません。マスクを付けててなんの違和感もありません。自分がマスクを外したくない、恥ずかしい、などの気持ちがあっても今まで通り過ごしてみてそっからまた考えてみてください。昔もマスク星人だったけど、今は普通にマスク家に置いたまま登校してます うさぎさん(愛媛・17さい)からの答え
とうこう日:2025年2月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。