海外の日本人学校へ通っている人にぜひ答えてもらいたい!
こんにちは、えのきと申します。
実は私、来年の夏休みに海外へ引っ越すんです…。
そして夏休みが終わった後、現地の日本人学校へ中学1年生として通うことになっているのですが…。
…学校で友達できなくないですか???
だって、夏休みの後ですよ!?きっとみんな一学期でできた友達と夏休みで一緒に楽しく遊んだりして仲深めてるだろうし、私友達できないですよねこれ!!しかも私の行く日本人学校、初等部(小学校)が同じ校舎にあってその小学校から私の中学へ上がってくる子がいるみたいで、もう小学校の頃からの友達とかがいる子もいるかもしれない…。
それに加えて私極度の人見知りで…。知らない人と喋る時は目もなかなか合わせられずめっちゃ声が小さくなるんです…。
私と同じように、夏休みの後に来る子もいないことはない…と信じたいのですが、そういう子がどれくらいいるかなんて分かるはずもなく…。
…ここで、質問です。
日本人学校へ通っている、または通ったことのあるみなさんは、いつ日本人学校へ行きましたか?(〇年生の最初から、や○年生の冬休み後という風に答えてください。そういうのが答えずらい場合は、○年生の○月という風でも大丈夫です。)
そして、どのように友達を作りましたか?
また、私はどうやったら友達ができると思いますか…泣
年齢制限は設けません!!日本人学校に通ったことがある方、今現在通ってる方だけでなく3つの質問のなかで1つでも答えられる人はぜひお答えください!!(できるだけいっぱい答えて欲しいなぁ…。←欲張り)
…私と同じように、中1の夏休み後に日本人学校へ通った子、または途中から日本人学校に通った子に答えてもらえたらめっちゃくちゃ助かります。
※都市名やフルネームなど、個人が特定されるような情報は書かないでください。 えのきさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月25日みんなの答え:3件
実は私、来年の夏休みに海外へ引っ越すんです…。
そして夏休みが終わった後、現地の日本人学校へ中学1年生として通うことになっているのですが…。
…学校で友達できなくないですか???
だって、夏休みの後ですよ!?きっとみんな一学期でできた友達と夏休みで一緒に楽しく遊んだりして仲深めてるだろうし、私友達できないですよねこれ!!しかも私の行く日本人学校、初等部(小学校)が同じ校舎にあってその小学校から私の中学へ上がってくる子がいるみたいで、もう小学校の頃からの友達とかがいる子もいるかもしれない…。
それに加えて私極度の人見知りで…。知らない人と喋る時は目もなかなか合わせられずめっちゃ声が小さくなるんです…。
私と同じように、夏休みの後に来る子もいないことはない…と信じたいのですが、そういう子がどれくらいいるかなんて分かるはずもなく…。
…ここで、質問です。
日本人学校へ通っている、または通ったことのあるみなさんは、いつ日本人学校へ行きましたか?(〇年生の最初から、や○年生の冬休み後という風に答えてください。そういうのが答えずらい場合は、○年生の○月という風でも大丈夫です。)
そして、どのように友達を作りましたか?
また、私はどうやったら友達ができると思いますか…泣
年齢制限は設けません!!日本人学校に通ったことがある方、今現在通ってる方だけでなく3つの質問のなかで1つでも答えられる人はぜひお答えください!!(できるだけいっぱい答えて欲しいなぁ…。←欲張り)
…私と同じように、中1の夏休み後に日本人学校へ通った子、または途中から日本人学校に通った子に答えてもらえたらめっちゃくちゃ助かります。
※都市名やフルネームなど、個人が特定されるような情報は書かないでください。 えのきさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月25日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
だいじょーぶだよー こんにちは!柿の種です(*´-`)
私も四年生の(今5年)夏休みに日本人学校に転入したよ
えのきさんが予定している時と一緒だね^_−☆
そん時は、自分から話しかけられなかったけど、
女子が話しかけにきたし、みんな、転出入には、もう慣れてるから
あんまり机を囲んで質問大会!みたいな感じではないかもしれない
から、あんま期待しすぎないでね!
友達は、、最初はだいぶ気まずいけど、いつのまにか友達!って
言う感じかな、まぁ人によるけど!
あと、同じように夏休み後に来る人とかいるかもしれないから、
そーゆー子と仲良くなればいいんじゃないかな!?
でも、やっぱり仲良しグループはできてる可能性が大なので
気をつけてね。でも、そのグループに入れさせてくれるなら
すぐさまOKって言おう(タイミング逃すと孤立)
もしかしたら同じ学校かもだけど学年が違う…(^O^)カナシイ
転校は悲しいこともあるけど、それ以上に楽しいことがあるよ!
私も最初は悲しかったけど、もう平気。案外それぐらいのことだから
一緒に頑張っていこうね!バイバーイ^_−☆
※長文失礼いたしましたm(_ _)m
柿の種さん(その他(海外)・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月27日 -
中国の日本人学校なら…!! 帰国してもうすぐ2年経つけど、通ってました
@今中2で、小3の夏休み小6の終わりまでとある地域の中国にある日本人学校に行っていました。
A周りの子たちが話しかけてくれました…!!
B国や地域にもよりますが少なくとも日本の学校よりは出入りが激しいです。(ちなみに私が転校してきた時、他にも転校生が70人程いました)転校生にも理解がある人がほとんどなので声をかけてくれる子が多い!だから心配しないで!!
後、夏休み明けは特に転校生が多いのでよっぽど生徒数が少なくない限り、一人ということはないはず、!
学校生活楽しんでね
私メリーさん(神奈川・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月26日 -
小4の頃です こんにちはあいねです
小4の頃9月から3ヶ月だけですが父の仕事の関係で
外国の日本人学校にいました。
結論から言うと全然大丈夫です。一人の子とか優しい子とかいて友達になるチャンスめちゃくちゃあります。安心してください! あいねさん(秋田・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。