授業がわからない!(T ^ T)
こんにちは^_^みかづきです!
質問
授業を受けてて、先生の言ってることが全く理解できないです(T . T)
百人一首をやるときにクラスの子が作者がどう言う意図で書いたのか予想を発言していて、先生の言ってることをなぜすぐに理解できているのか謎になります。
数学は説明→練習を繰り返すので、公式さえ覚えればすぐに授業も理解できます。
ただ単に板書しているだけで頭では全く理解できていない、家で1から復習という生活を送っているので授業に行く意味がわからなくなってしまいました。
自分は元々学校に半分くらいしか行ってない時期があったのですが、そのときは家にいる時間で理解して授業に臨めていました。
テストでは授業でしかやってないことは書けませんでしたが(^^;;
部活類を6つほど兼部していて、家で勉強する時間があまり取れません。
授業でその場で理解できるコツなどありますか? みかづきさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月24日みんなの答え:1件
質問
授業を受けてて、先生の言ってることが全く理解できないです(T . T)
百人一首をやるときにクラスの子が作者がどう言う意図で書いたのか予想を発言していて、先生の言ってることをなぜすぐに理解できているのか謎になります。
数学は説明→練習を繰り返すので、公式さえ覚えればすぐに授業も理解できます。
ただ単に板書しているだけで頭では全く理解できていない、家で1から復習という生活を送っているので授業に行く意味がわからなくなってしまいました。
自分は元々学校に半分くらいしか行ってない時期があったのですが、そのときは家にいる時間で理解して授業に臨めていました。
テストでは授業でしかやってないことは書けませんでしたが(^^;;
部活類を6つほど兼部していて、家で勉強する時間があまり取れません。
授業でその場で理解できるコツなどありますか? みかづきさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月24日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
コツありますよ!【長文です】 こんのんこんにちは!
ねこねです( ^ω^ )ニンチシテホシイニャ
みかづきさん、朗報です!
コツありますよ!
@授業の内容をできる限り板書以外も書く
A頭の中でノートに書かれた記憶を持っている
自分と複数の部屋に分かれた家を想像する
Bその部屋のドアの上に
「重要」「重要ではない」の
表札が書かれているのを想像する
C記憶を持っている自分が「重要」の部屋に
記憶を置くのを想像する
DCを繰り返し想像する
それでは( ^ω^ )マタネ ねこねさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月25日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。