トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校に行きたくないです。 こんにちは とうふです。

ー本題ー

私には7月ぐらいから仲がいい友達がいて、その子(Aさん)とはやってるゲームとか趣味が同じで仲が良かったんですけど。でもその子は結構性格が悪い(?)人で、私のことをバカにしてきたり、面白半分で言ってるんでしょうけど、自分が言われたらすぐキレるくせに(Aさんかなりキレ症)私には平気で言ってくるんですよ。最初は、そういう性格だからまあいっか、て感じだったんですけど最近は、かなり傷ついてます。

冬休みあけて、1,2週間後?ぐらいのときに、「○○(私)のお父さんって自分が金稼いでるからって偉そうだよねww」(冬休みに私の親と会った)とか、「○○の弟きもくね?w」家族のこともバカにしてきたり、そこらへんの時期から、私はその人と関わりたくないから避けてたんですよ。私、Mちゃん、Aさんの3人でよく学校で遊んでました。私はMちゃんばかり話していて、Aさんは私に嫌われてると思ったらしく、いきなりため息ついて、机をめちゃくちゃ離して(席となりだった)他の子と、こっち見ながらなんかひそひそ話してて。内容は知りませんが、感じ悪かったし、嫌でした。

Aさんは、私のことは嫌いだけど、Mちゃんのことは好き(?なのかな)らしく、AさんとMちゃんが掃除場所が同じで、Aさんが「○○(私)が、この3人組にいなかったらいいのに」的なことを言ってたってことをMちゃんに教えてもらいました。私がいない時に、陰口を言われたことも悲しかったし、先週学校休んだんですけど今週から行く予定で、クラス全体に嫌なイメージ持たれてるかも…とか、Aさんに私の黒歴史を広められてるかも…とかそういうことを考えてしまい、学校のことを考えると気が重くなって頭が痛くなってしまいます。

もう3日も休んでるし、今週は小学校最後の授業参観があって親も楽しみにしてるから休めないし、親にも迷惑をかけたくないです。けど学校も行きたくないです。

長文失礼しました。(誤字脱字があったらすみません)
とうふさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月24日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 一旦離れましょう こんにちは!こんぎです
    まず結論から言いますと、Aさんとは一旦離れましょう。
    そうすれば距離が遠くなって少し居心地いいと感じるはずです。
    友達は仲が良くても結局は離れてしまうものなので仕方がありません。
    こんぎさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月25日
  • 辛いね… はろはろとうふっちよろぴー もふばーぐだよ!

    覚えてくれるとうれしいな♪

    *ほんだぁい*

    それは辛いね…

    ってゆーか、人の家族バカにするとかありえなくない?( *`ω´)ムーッ

    なにさま!?

    Aちゃんが100%おかしいと思う!

    とうふっちは悪くない!

    こんなことしか言えなくてごめんね(;_;)グスン

    ばいばぁい“ヽ(´▽`)/”
    もふばーぐさん(長崎・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月25日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation