トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
生理なのかわかならい 2から3にち前からトイレットペーパーで拭くとなんか生理?みたいな血が少量でてて
パンツにつくことは無いんですけど、尿を出した時に一緒に少量の血が出てきます。
それが三日ぐらい続いてます
これはなんなんでしょう?
生理なんでしょうか?
それともおりもの?
みーちゃんさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月24日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 生理じゃない? こんにちは♪おにぎりです。
    多分生理じゃない?私も生理きた時尿がめっちゃ赤くなってた。
    みーちゃんさんは最近よくお腹が痛くなってませんか?痛かったら生理だと思います。
    内容分からなかったらごめんね ばいちゃ!
    おにぎりさん(新潟・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
  • お母さんに相談してみて!! やっほー♪
    ゆい☆だよん!

    もしかしたら生理かもね!!
    おめでとう\(^o^)/

    でも、ゆい☆は見てないから絶対に生理だとは言えないんだよね・・・

    一回、お母さんとかに相談するといいと思う!!

    お母さんは生理の先輩だから、たくさん教えてくれると思うよ!!

    またね!
    ゆい☆さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • 病気かもしれません。 こんにちは。かののんです。
    早速ですが、それは病気ではないかと思ってしまいました。みーちゃん様の年齢を考慮すると、生理でもおかしくはないのですが、お手洗いにいったときにしか血が出ないとなると、血尿である可能性も無くはないのです。不吉なことをいって申し訳ありませんでした。しかし、一度病院へ行ったほうがみーちゃん様のためだとは思います。以上です。
    かののんさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
  • 生理だと思うよ! こんにちは、みのちゃんです。

    その場合生理だと思うよ!
    例えパンツについてなくても、尿から出たりとかトイレットペーパーについてたら生理と言えると思うよ!
    その時、トイレットペーパーの拭き方はどうでしたか?
    強かったら出血した可能性もあるけどね!
    一回、そのことを母親に伝えてみたらどう?

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月25日
  • 生理の可能性あり? えなだっちゃ(^._.^)ノ

    生理の可能性ありかも?

    でも、もしかしたらトイレットペーパーで拭く力が強くて、出血しているだけっていうこともあるかもしれないね…!

    一度親御さんやお医者さんに相談してみた方がいいよ!

    でわぁ(。>ω<。)ノ
    えなさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月25日
  • それは生理だ!(経験者) こんにちは、 SnowManのめめなべ推しのきゅるんです!

    それは生理です!!
    わたしもおんなじことがあって、そんままスルーしてたら、その1ヶ月くらい後に、見事に血がダバダバ出てきて、大変でした。
    今のうちに親に言ってナプキンつけましょ!
    おめでとう!

    ではまた!
    きゅるんさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月25日
  • 生理だ!おめでとう! こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
    おもちねこも最近生理きましたーw
    それは多分生理!
    お母さんに言ってナプキンを準備してもらおう!
    ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~
    おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月25日
  • 生理だよ! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーの的には、生理だと思います!

    おりものなら、白くてねばねばした液体なので、赤い血が流れることはありません!

    例え少量でも血が出ていれば、生理です!

    早速、お母さんに言って、ナプキンをつける練習をした方がいいです!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月25日
  • うーん? それは、、、

    おりものかもしれないし、

    拭くときに、強くこすりすぎちゃってるのかも?

    私は医者じゃないしわからないけど

    親に相談してみたらどう?
    ポッキーさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月25日
  • なんだろう…? やっほー小5女子いずですっ!
    それ、生理かも!
    でも私医者じゃないから生理かどうかは判断できないけど、婦人科か小児科に行くといいと思うよ!
    いずさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月25日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation