トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
くじけそう… 生理痛が怖くて、日々運動する事、体を温める事、食生活に気を遣っています。ですが、本当に効果はあるのでしょうか。ジャンクフードを食べたいです。生理が来てない人、生理痛がない人に嫉妬してしまいます。こういう時、どうすればいいですか(;o;) なむりさん(青森・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月24日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 大丈夫だよ! こんにちは!かえかえです!

    ・生理痛でつらいときは、ナッツ類や海藻類をとると体にいいよ!逆にヨーグルトなどはあまりおすすめしないかも…
    短くてごめんね
    かえかえさん(千葉・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月25日
  • 絹佳も、、、 やっほー☆絹佳だよ☆

    *本題*

    絹佳も、つい昨日生理終わった!

    3日目、腰痛すぎて

    ベッドでのたうち回ってた(笑)

    本当に痛いときは、

    痛み止め飲むといいかも!

    あとは、体温めるとか

    無理しないことが大事(*^^*)

    参考までに☆

    でゎまたキズなんで☆
    絹佳*kinuka*さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月24日
  • くじけそうになる気持ち,わかります!! 私もわかります,,,
    私,周りの子より生理痛がひどくて,,,
    友達とかにもそういう話,できないんですよねー
    皆さんも言っていましたがおなかをできるだけ温めるのが一番です!!
    頑張ろ!!
    るなより
    るなさん(大阪・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月24日
  • 無理しないで 運動は大事だけど、生理中は無理しないでお休みしてください。
    体温めるのも大事です。
    なるべくお腹露出しないようにして、今の時期寒いですから、下腹部や背中の下の方にカイロ貼ってあげてください。

    食生活は生理中以外は気を遣って生理中は好きなものを食べる!でいいんじゃないでしょうか。
    好きなもの食べれるハッピーウィークということで!

    私も生理痛しんどいのでものすごく気持ちわかります。
    お互い頑張りましょ!
    lasaさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月24日
  • きてない人からスミマセン こんちゃ!
    ルミィです!( `・∀・´)ノヨロシク

    !スタート!

    タイトル通り、きてない人からスミマセン。

    確かに、お母さんなどを見ていると辛そうです・・。

    マジで我慢はしないでください。

    『生理の時は休むのが1番!』お母さんからめっちゃ言われますw

    学校とかで辛かったら、保健室へGO。

    ジャンクフードは1週間に1回くらいはいいんじゃないでしょうか。

    こころの支えも大切です。

    【なむりさんの人生に幸あれ!】
    ルミィさん(長野・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月24日
  • 生理痛きついですよね… こんにちは!ミカです!

    私も1、2日目生理痛あるんですよ!
    めっちゃひどくはないんですけど、
    何もやる気が起きなくなる…!
    生理始まった小5は生理痛がなかったのに!
    なんでだぁーーー!!!
    ミカさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月24日
  • 生理… こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
    おもちねこも生理きてて生理痛やばいです…(T ^ T)
    生理痛ない人いいなぁ…(*´-`)
    そういうときは、、、
    体(特にお腹)を温めるといいらしいよ!
    生理一緒に頑張っていこう!d(^_^o)
    ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~
    おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月24日
  • 症状が出てからでも間に合います! こんちゃ、彩芽です☆彡

    生理痛ってマジ辛いですよね...!

    まず腹痛の生理痛の場合、
    .毛布でお腹温める、布団で休む
    が1番だと思いますが、私は我慢してますw

    頭痛や吐き気なら、
    .寝る、保健室で休む、生理痛薬飲む

    がいいと思います。
    あと、ジャンクフード、たまになら食べても
    あまり悪影響は与えないと思います。
    人によりますけど...

    それでは!
    彩芽 #あやめさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月24日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation