好きな人が転校しちゃう、、
こんにちは!初投稿のくるみです!
カテゴリ間違っていたらごめんなさい。
*本題*
タイトルの通り、卒業を目処に好きな人が
転校しちゃいます、、。
告白する勇気は全く無いです。
皆さんならどうしますか?
ぜひアドバイスください!!
沢山の回答待ってます!
あと、みんな卒業おめでとー!!! くるみさん(その他(海外)・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月23日みんなの答え:5件
カテゴリ間違っていたらごめんなさい。
*本題*
タイトルの通り、卒業を目処に好きな人が
転校しちゃいます、、。
告白する勇気は全く無いです。
皆さんならどうしますか?
ぜひアドバイスください!!
沢山の回答待ってます!
あと、みんな卒業おめでとー!!! くるみさん(その他(海外)・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月23日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
方法は色々ある! こんちくわのんのんです!
本題
告るのも勇気がいるから、くるみさんはスマホもってる?
スキピもスマホ持ってたら、LINE交換した方がいいよ。そしたら、
いつでも喋れるし電話もできる
告る勇気がついたら電話で告ったり。
とにかくがんばれくるみさん のんのんさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月26日 -
告白したらいいと思う! こんにちは、むささびです!よろしくお願いします♪
本題
わたしも、何年か前に、好きな人が引っ越ししてしまったのですが、引っ越ししてしまった後に、「やっぱり告白すればよかった!もう会えないかも!」と、こうかいしたことがあります。だから、告白するのがいいと思います!!手紙もオススメ♪
ばいばいっ! むささびさん(栃木・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月25日 -
チャンスのあるうちに告っちゃえー! こんちゃー優希だよ。
ニクネだから安心してぇー!
\\本題/
優希は今のうちに告っちゃうと良いとおもぉうぅー!
告白はー、直接が良いと思うけどー、勇気が出なかったらー、手紙でも良いと思うにょぉー!!
告白する勇気をささげよう!
勇気10000%!!!
ちなみに優希はー、卒業生じゃないから祝う側だねー!!
卒業、おめでとー!!
じゃ、ばいちゃ 優希さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月25日 -
告っちゃえ! 告る勇気がないのは私的に断られるのが怖いからだと思うですよね!
でも好きって言うのを心に秘めたままだと後悔するかもしれないし
やらない後悔よりもやる後悔だから頑張って勇気出して! ぼくさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月24日 -
良い思い出を作る! こんにちは佐々木です。
【本題】
私だったらその人と色々な事をして良い思い出を作りますかね。告白する気はないなら、好きな人と思い出を頑張って作ろうとすると思います。沢山話したり、遊んだりとか?なるべく後悔しない様にします。
アドバイス!スマホ持ってたらLINE交換した方が良いよ!持ってなかったら自分の住所が書いてある紙と、その人の住所が書いてある紙をあげたら良いよ!手紙でやりとりできたり、何かと便利だから住所が書かれてる紙は貰っといて損はないよ!
少しでも参考になったら嬉しいです。くるみさんも好きな人との思い出作り頑張ってね! 佐々木さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。