トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
1分間掃除なんていらないだろう なんでだよ!!!!!!  こんにちは。ぼくです。
ぼくの学校では、卒業にむかって1分間掃除という活動をしていて、それは休み時間の前にごみを10個拾わないといけないというのがありまして、今まではごみがみつからなくても係の目をかいくぐって何とかしてたけど、ほかの人が係にばれて今日から係に見せないといけないというルールができてしまいました。ちなみに今日はなんとかごまかせましたけど次はどうすればよいとおもいますか。
ぼくさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月19日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • え ~ っ ... はろっ

    たぬ 参上 .○



    え ~ っ ...

    ナニソレ

    てゆか 、

    そもそもそんなごみ

    落ちてないだろっ(?

    もうすぐ卒業なんだから 、

    クラスの皆で

    休み時間いっぱい

    遊んだらいいのに...っ

    ん ~ ...

    休み時間の前に

    消しごむこすって 、

    消しかす出しておいたら

    いいんじゃないかな...?

    参考になるといいなっ



    ばいばいっ (.。><。)ノ .○
    たぬ .○さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月20日
  • 塵も積もれば山となる #小6女子 。 透姫です
    よろしくね ~ (≧∇≦)b

    .. s t a r t 。☆ミ

    "塵も積もれば山となる"
    というように効果あります!!

    だって6年生が90人居たら
    1分で900個もゴミ集まるんですよ!!

    逆に1分間掃除が無ければ
    ある時と比べてゴミの量が
    1日900個も違うんですよ ..

    5日間で(月火水木金)
    4500個ゴミが取れる!?

    これ以上に得な掃除なんてない.

    だって3クラスで取れて
    精々(300×5)で1500個.

    なので頑張ってください!!
    透姫も明日から10個やろうかな

    .. f i n i s h 。○゜

    良い1日を願います
    では . またね !!
    透姫 @t o k i .さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月20日
  • 厳しいって !! イ尓好♪ JC3の桜彩だよ♪

    それは厳しいね !!

    1人10個も拾えるぐらいのゴミが
    必ずしも落ちてるとは限らないのに…

    裏技考えてみたんだけど、大きいホコリや紙くずを拾ったら
    それを細かく手で切って数を増やすっていうのはどうかな?

    あんまり参考にならなかったらごめんね !!

    再見♪
    桜彩_さや @ガンバレルーヤ推しさん(愛知・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月20日
  • だよね! こんばんは竹んぼです!
    私は中学生だけどなにか行事があったりしたときには
    10個拾わなきゃいけない・・・
    これは小学校からあったな・・・
    1分間で10個で多少きれいになるかもしれないけれども
    手間も考えたら普通に掃除したほうがいい!

    じゃあばいばい\(◎o◎)/!
    竹んぼ(;_;)さん(福岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月20日
  • いらん!! こんにちは

    僕の学校にもそれありました。一分間で1人30個。全員で1000個以上毎日集めました。正直見つからないので、空気のほこりを掴んで捨ててました。他にもチョークの粉一粒一個としてカウントしてやってました。本当にやべぇ数です。

    これみたいゴミ集めるフリするか、チョークの粉一粒一個とです。と言い張る。とかしたらいいと思います!
    餅米さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月20日
  • それ厳しすぎ…… やっほー、Jasmineだよ!

    この二日間、学校にタブレット置き忘れてキズなんできなかった!

    何それ…そんなのうちの学校にはありません!ちょっと厳しすぎだと思います!

    1人10個も見つからない可能性だってあります!それなのに、そんな…しかも、休み時間の前だなんて!卒業前ぐらい、休み時間は思いっきり遊ばせて欲しいですね。

    私だったら、朝、起きたら、適当にティッシュを10個にちぎったりして、それを学校に持っていきます。

    そして一分間掃除になった時、持って来た10個のティッシュを床に落として、もともとそこにあったかのように見せます。

    そしてそれをゴミ箱に捨てればいいと思います!

    つまり、家からゴミを作って持って来て、学校のゴミだと係の人に思わせるんです!

    伝わったら嬉しいです!参考になればもっと嬉しいな!

    それじゃあまたね!
    *Jasmine* #元紫乃さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation