私、なにか悪いことした…?
こんにちは。アクです。
私は、学校でパソコンを使っているのですが毎日パソコンの充電が抜かれてるか、大事な資料を入れているからシャットダウンしていなかった日はシャットダウンをされていました。
今日はコンセントの根元から抜かれていました。
正直めちゃくちゃショックです。私は何も悪いことしていないのに…
どうしたらいいのか、教えてくださる人いませんか?タメ口でもいいですのでなにか解決策のようなものを教えてほしいです。
よろしくお願いいたします。 アクさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月19日みんなの答え:10件
私は、学校でパソコンを使っているのですが毎日パソコンの充電が抜かれてるか、大事な資料を入れているからシャットダウンしていなかった日はシャットダウンをされていました。
今日はコンセントの根元から抜かれていました。
正直めちゃくちゃショックです。私は何も悪いことしていないのに…
どうしたらいいのか、教えてくださる人いませんか?タメ口でもいいですのでなにか解決策のようなものを教えてほしいです。
よろしくお願いいたします。 アクさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月19日みんなの答え:10件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
私なら… コンチャ!(。・∀・)ノ゙かななだよっ!!!
ん〜。それは「いじめ」だよ!
親とか、先生に相談して、解決策を聞いてみたら?もしも、親・先生に相談しにくい場合は、一番仲のいい親友に相談してみて!いい相談相手になってくれるはず!
私も一度、そういうことがあったりしたんだけど、そういう時には、友達に相談したり、先生に言ったら、解決したよ!
ぜひ参考にしてね!
かななさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月21日 -
つらいね こんにちはまろんです!
つらいつらいよそれは!
それは先生に言うもしくはお母さんとかどう???それか仲のいい友達で信頼できる人がいいと思う!
んじゃさいならー まろんさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月20日 -
私に任せてください 私も最近物がなくなるということがありまして
毎日物が無くなっていました、、、、
でも探す時に本人のいない場で探す
もし期待ならば
誰か大人の人に言って相談しましょう だれかさん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月20日 -
だれだよぉ! こんにちは、もめんです!
よろしくね!
だれだぁ!そんなことしたの!!
もめんなら持って帰る!
充電コードも持って帰って、家で充電してみて!
シャットダウンされてるのは、充電切れだからかもだし。
では、さようなら! もめんさん(京都・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月20日 -
誰かに相談! こんばんは~!今にも寝そうな美羽だぞっv(・ω・)
本題
美羽は
誰かに相談した方がいいと思う!
気軽に話せる人で^^
ばいばいv(・ω・) 美羽*みう*#眠@ぴちりす(となのれる)さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月19日 -
先生 こんにちは(^^)♪dentaku234でーすぅ!
一回先生に相談して、解決法を教えてもらおう!
またいやなことになったら困るから早めに行ったほうがいいと思う!
バイバイ~ これから挨拶つけるdentaku234さん(愛知・9さい)からの答え
とうこう日:2025年2月19日 -
先生や親、または保健室にいおう! オカメンです!
先生や親または保健室の先生に言って見たらどうですか?
言いづらかったら相談窓口に言ってみよう! オカメンさん(静岡・9さい)からの答え
とうこう日:2025年2月19日 -
頑張って! 初めまして、西真です。あまりいいこと書けないかもので許してください。
仲の悪い子にされている可能性もあるのでそんな人に聞いてみてください。
もっと嫌な気持ちにならないように頑張ってください。
西真さん(滋賀・9さい)からの答え
とうこう日:2025年2月19日 -
先生に言う! ミミです!
私もバニラアイスさんと同じで先生に言うのがいいと思うな!先生なら相談に乗ってくれるだろうし。言い方も大事!例を出すね。
「先生、最近パソコンが誰かにいじられてます。・・・・(省略するけど、自分がやられたことを詳しく話して、その時にどれだけ悲しかったか言う)それで、みんなの前で話してくれませんか?名前は言わないでください。」
みたいな感じ!名前を言わなければ、誰が何を言ったかわからないじゃん?
成功をお祈りしています! ミミさん(茨城・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月19日 -
解決法(?) はじめまして!バニラアイスです! 解決法書くとため口になるかもですが同じ同級生として聞いてくれたら嬉しいです!
1:心当たりがある人にやったか聞く 「あの(自分)のパソコンいじってない?」
って感じで聞く それで、その子がやってなかったら 「ごめんね…ちょっと心当たりがあったから」
2:先生に言う まぁ最終奥義だよね… (え…てかもうタメ口になってる?!…←今気づいた人)
これくらいしか思い浮かばなかったです…なんかごめんなさい…少しでも参考になってたら嬉しいです。 バニラアイスさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月19日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。