トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
つらい 自分は私立高校に通ってる高校1年生です
自分は高校に入ってから色々すごくつらくて
公立に落ちてしまって併願で入ったのですが
家では親にいまだに高校に落ちてしまった事をグチグチ言われ
学校では悪口をクラスの人に言われてつらいです
中学に戻りたいとずっと思ってしまいます
リスカも高校で再発しちゃって
ずっとやめられなくて
足とかも切っちゃいます
家も居れないし学校も居れない
もうどうすれば良いですか
リスカもやめたくて
誰か助けてください
えびさん(東京・16さい)からの相談
とうこう日:2025年2月18日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 分かるよ、とは言わないけど 同い年で、現リスト(レッグ?)カッターのものです。
    僕も家族とうまくいかずに悩んでいます。
    あと、2年の辛抱です。
    2年経って、大学に行って、親とは縁を切ってしまいましょう。
    ついでに高校に落ちたことをグチグチ言ってくる親にはすごい大学に入って見返してやりましょう。
    現に僕もリスカしてるので、リスカが悪いことだとは思いません。
    むしろ周りに吐き出さず、滴る血として自分の中の辛い感情を自分の中だけに抑える。優しいからしてしまうものだと思っています。
    同じ時間を生きているもの同士、頑張りましょう。

    ただ、リスカレグカは見ないとこにしておいた方がいいです。
    見られるとめちゃくちゃ気まずいし余計噂が立ちます。
    れおさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月20日
  • リスカしないでね 高校を1年か2年我慢するしかないですね。
    高卒になって親がどうこうではなくて
    自分の人生生きるしかないと思います。
    私は小4ぐらいからずっと親に私の行く高校は県内ランク1位か2位のところ。それ以外許さないと中3まで毎日言われて。結果進学校でもなんでもない学校に決まりました。
    高校名を出すのも恥ずかしいとして
    親戚にも隠されるようにされてます。
    えびさんと同じようなもんです。
    でもリスカはダメですよ
    傷だけついて何も解決になりません
    私の友達も夏の暑い中でもリスカ跡が一生ものになってしまってずっと長袖長ズボンの子がいて
    自分も実は一回だけリスカしたことありますけど
    その子見てて本当にやってはいけない事だと思いました。
    今日からリスカだけでもやめてくださいね。


    まるねこさん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月19日
  • ひとりじゃないです こんにちわ 。
    波動拳っていいます
    どうかえびさんの御力になれたらなとおもいます

    えびさんは
    中学に戻りたいとおもうほど後悔しているってことですよね
    それって素敵なことだとおもうんです
    その悔しさをバネに大学受験で 、
    親も学校の人も見返してやりましょう
    えびさんなら絶対に見返せるはずです

    親御様もそれだけえびさんに期待していたということですよね
    親からの期待ってたまに辛いと思ってしまうこと 、
    もちろん私もあります
    でもその期待って逆に捉えると愛だと思うんです 。
    親御様は今でもえびさんに期待して下さっていると思います

    自傷行為は決して悪いことではありません
    自分を守るためにやっていることです
    だから無理にやめなくていいんです

    居場所がないって悲しいし寂しいし辛いですよね
    痛いほどわかります
    この辛さをコロっと切り替えるのは難しいですよね
    だから自分のペースでやっていけばいいと思うんです
    それにえびさんは独りじゃないですよ
    こうやって今ここで相談できてます
    今みたいに辛いときはここで沢山共有してください
    私も、他の方もすぐに駆けつけますので
    いつでも気軽に来てくださいね
    波動拳さん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月19日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation