トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
卒業式で在校生が泣くのはダメ?? 萌音さんじょ ´-

よろしくねん.
萌音は小5なので卒業式に在校生として出席します.
もともと涙もろいので
感動するとすぐに泣いてしまうのですが、
流石に卒業式で泣くのは良くないのかな…??
児童会でもお世話になった先輩方が堂々と卒業していく姿を見ると
自然と涙が出そうです.
4年生の時に、練習の様子を見させてもらった時、
感動して少し泣いてしまいました…
年下・年上・同学年様々な意見を聞きたいです.’
あだ名・タメ・呼び捨て◎
辛口×
またねん.
萌音.@オ-プン戦まであと4日.’さん(北海道・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月18日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 萌音~ こんまり!
    真凜だぉ><

    萌音~
    いつもありやと><

    _____×-×

    在校生が卒業式で

    泣いてもいいんだよ。

    だって六年生が卒業

    するの悲しいから

    真凜は泣いちゃう。

    結論泣いてもいい!

    ×-×_____

    またね(*・ω・)ノ
    真凜_Marin さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月28日
  • 萌音ちゃん! # 華美 # BESTY .oO○´-
    やっほ!うる参上~!!回答うれしかったよ~!

    回答おくれてごめ…!

    +*+*+*+*+*+*+*+*+___*

    多分いいと思います!!

    お世話になった先輩方が卒業すると
    泣いたりしちゃうよね…

    うるも涙もろいから来年泣きそう…

    うるが卒業する時に泣いてくれてる
    子がいたら少しうれしくなるかも!

    だから,いいと思います!

    *___*+*+*+*+*+*+*+*+*

    ではでは~!今日は
    このへんでおさらばだ!!
    うるさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月22日
  • 萌音~!! やっほー♪
    ゆい☆だよん!

    萌音~!!いつもほんっっとにありがと!!呼び捨てでいくね!

    ゆい☆は去年5年生として卒業式出たよ!

    その時、たくさんの子が泣いていたよ(´;ω;`)

    ゆい☆もお世話になった人がたくさんいたから涙が出てきちゃった!

    卒業式は感謝を伝えたりすることもあるから、泣いてもいい!

    ゆい☆は今年卒業だけど、5年生が泣いてくれたら嬉しくなる!

    またね!
    ゆい☆さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月21日
  • 萌音ちゃんだ! こんにちは、みのちゃんです。

    萌音ちゃんだ!!いつもありがとう!
    私の妹も、そのことを言っていました!もしかしたら泣くかもしれない・・・って!

    私的には全然いいと思います!
    私も去年在校生として参加した時、泣いてしまいました!
    泣くのは自由だし、卒業を見守る(?)なんて寂しいよね。
    だから、全然泣いてもいいと思います!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月19日
  • 泣いていいよ! うかです。こんにちは!
    萌音ちゃんだ! いつもありがとう!
    在校生でも泣いていいよ!
    私だって今年の卒業式泣いちゃうかもしれないな!
    私の小学校はみんな涙腺が丈夫で、卒業式に泣く子は見た感じひとりもいませんでした。
    でも、卒業式は感動してしまうものです。
    泣く場面では思いっきり泣いていいと思う!
    またね、バイバイ!
    雨架さん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月19日
  • 萌音ちゃん こんにちは、優虹です(^-^)

    萌音ちゃん!いつも本当にありがとう!

    私も小5です。

    私も涙もろくて、泣いていいのかなって思ってたけど、

    多分泣いてもいいと思います(多分でごめんね)

    今までお世話になった先輩の6年生が卒業するのは、やっぱり悲しいと思うから、

    涙が出てきちゃってもしょうがないっ…!

    それじゃまたね♪
    優虹*ゆに#雪止んだ…さん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月19日
  • いいと思う やっほ~!萌音ちゃん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ
    萌音ちゃんだ~!

    *───本題────*
    私も小5の時、小6の卒業式の予行練習で泣いてましたね。
    先輩が卒業するのってやっぱ寂しいですからね…。
    立派な姿って、涙腺を刺激しますよね。
    泣いてもいいと思いますよ。
    自分が卒業する時に泣いてくれる在校生がいるって、嬉しいことですし。
    *─────────*

    じゃねっ|・ω・*)ノ
    あかさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月19日
  • 萌音ちゃんだ!(^_-)-☆ こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    萌音ちゃんだ!ゆーのだよ!いつも回答ありがとう!!

    ―本題−

    小学校を卒業したゆーのが答えてみます。

    ゆーのも小学校5年生で、先輩の卒業式に出席しました。

    ゆーのも自分の卒業式では泣いたけど、

    6年生の先輩は女の子はみんな泣いていました。

    5年生のゆーのもそれを見ていると泣きそうになって、

    目が涙でうるうるしました!

    でもゆーのは何とか涙を流すことはなく、泣くのを我慢しました。

    同級生の友達の中には泣いてしまった女の子もいました。

    ゆーのの卒業式でも在校生の5年生の中には、涙をこぼしている子がいました。

    ゆーのはそれを見ると、「一緒に泣いてくれたんだ!」って思ってすごく嬉しかったです!

    ゆーのは今年、中3の先輩の卒業式に出るけど、

    先輩(特に女の子)が泣いたら、ゆーのも泣いてしまいそうです!

    ゆーのも涙もろいのでもらい泣きしそうです。

    ゆーのはまだ中学校に入ってから、学校で泣いてないので、

    先輩の卒業式がゆーのの中学での初泣きになりそうです!

    とにかく、在校生であっても感動したら思いっきっり泣いてもいいと思います!
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月19日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation