ネッ友に告白されたけどなんて返せばいいかわからない!
こんにちは〜いちご大福です!
長文失礼しますm(_ _)m文章おかしいですけどご了承ください。
カテゴリ合ってるかわかりませんm(_ _)m
~本題~
タイトルに有る通り、こないだネッ友といつも通りゲームしてたら告白されたんですよ。
そのネッ友をA君だとします。
で、そのAくんのことを自分は好きでも嫌いでもない、ただの友達って感じなんです。
告白されたあとはなんて返せばいいかわからなくてそのままになっちゃったんですけど、
次の日とかも普通に一緒にゲームしたんですよ。
でもゲームをしてる最中も好きだよとか、どうしたら好きになってくれる?って聞いてくるんです。
相手も告白の返事を待ってる感じはないんですけど、やっぱり返したほうがいいと思うんですよ。
Aくんは熱しやすく冷めやすいタイプで、ずっと話してると相手のことを好きになるタイプなんです。
だから放っておいても多分すぐ別の人を好きになると思うんです。
別に自分としては好きではないけど嫌いでもないので返事はどちらでもいいんですけど。
問題は友達で、その友達はBちゃんにします。
過去にAくんはBちゃんに2回告白して2回とも振られてるんですよ。
その時にAくんの相談に乗ってたのも自分で、Bちゃんともリア友なのでよく一緒に話すんですけど。
BちゃんがあまりAくんのことを好きじゃないんですよ。本当はAくんとゲームをやっていることもよく思われていないのに、
付き合うとなるとBちゃんに隠すことも厳しいんです。Bちゃんはいつもゲームで誘ってくるんです。
自分がゲームする気分じゃなくても断りづらいぐらいに。
しかもよく家に遊びに来るので、画面を見られそうになるんです。
だからチャットでAくんと話すこともできないんですよ。
同時に招待が来るとすごく困ります。どっちとも話したいです。もうどうしたらいいかわかりません。
みんなの意見を聞かせてください。
聞きたいことは、1、返事をするべきかどうか 2、不仲な2人とどうやって接していけばいいか
回答よろしくお願いします、文章読みづらくてすみませんm(_ _)m
いちご大福☆彡さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月18日みんなの答え:1件
長文失礼しますm(_ _)m文章おかしいですけどご了承ください。
カテゴリ合ってるかわかりませんm(_ _)m
~本題~
タイトルに有る通り、こないだネッ友といつも通りゲームしてたら告白されたんですよ。
そのネッ友をA君だとします。
で、そのAくんのことを自分は好きでも嫌いでもない、ただの友達って感じなんです。
告白されたあとはなんて返せばいいかわからなくてそのままになっちゃったんですけど、
次の日とかも普通に一緒にゲームしたんですよ。
でもゲームをしてる最中も好きだよとか、どうしたら好きになってくれる?って聞いてくるんです。
相手も告白の返事を待ってる感じはないんですけど、やっぱり返したほうがいいと思うんですよ。
Aくんは熱しやすく冷めやすいタイプで、ずっと話してると相手のことを好きになるタイプなんです。
だから放っておいても多分すぐ別の人を好きになると思うんです。
別に自分としては好きではないけど嫌いでもないので返事はどちらでもいいんですけど。
問題は友達で、その友達はBちゃんにします。
過去にAくんはBちゃんに2回告白して2回とも振られてるんですよ。
その時にAくんの相談に乗ってたのも自分で、Bちゃんともリア友なのでよく一緒に話すんですけど。
BちゃんがあまりAくんのことを好きじゃないんですよ。本当はAくんとゲームをやっていることもよく思われていないのに、
付き合うとなるとBちゃんに隠すことも厳しいんです。Bちゃんはいつもゲームで誘ってくるんです。
自分がゲームする気分じゃなくても断りづらいぐらいに。
しかもよく家に遊びに来るので、画面を見られそうになるんです。
だからチャットでAくんと話すこともできないんですよ。
同時に招待が来るとすごく困ります。どっちとも話したいです。もうどうしたらいいかわかりません。
みんなの意見を聞かせてください。
聞きたいことは、1、返事をするべきかどうか 2、不仲な2人とどうやって接していけばいいか
回答よろしくお願いします、文章読みづらくてすみませんm(_ _)m
いちご大福☆彡さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月18日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
ちょっと気まずい感じですね、、、 こんちゃ!ちょこれいとです。
まず、告白されるなんて羨ましい!
私はモテるとか友達に散々言われてるのに告白されたことない!
じゃあ答えるね
@返事をするべきかどうか
返事はした方がいいと思います。
好きでも好きじゃなくても気持ちははっきり伝えたほうがいいと思います。
そうしたら相手も納得してくれると思うので。
言うなら「前告白してくれた件についてなんだけど、私はAくんのことは好きじゃないの。友達としてなら今までどおりでいいよ。」って私なら言います。
A不仲な2人とどう接していけばいいか
私はオンラインゲームとかやってないので良く仕組みがよくわからないです。あと、改善策としていい案が思いつかなかったので答えられません、、、 ごめんなさい ゴメェ━━━。゚゚(*´□`*。)°゚。━━━ン!
一つしか答えられなかったけど、参考にしてほしいな(^^)
じゃ、ばいちゃ! ちょこれいとさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月19日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。