トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校がめんどくさいです 毎日学校に行くのがめんどくさいです。別にいじめを受けてる訳でもないし、友達と喧嘩がある訳でもないですけど、もう全部めんどくさいです。部活もキツくて、この前は酸欠になって倒れそうでした。
朝起きるのすらめんどくさくてもう消えたくなります。休んだ方が良いですか?
マナカさん(千葉・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月17日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 11 〜 13件を表示
  • 私も学校に行きたくない… そうですよね…。私も学校に行きたくないという気持ちが分かります。
    私だったら、わざと熱を出して学校を休むことができるのですが、休んだら授業が出来なくなるので特に算数や数学が分からくなります。やらかしたり、怒られたりした時に休んだ方がいいです。37.5以上の熱を出すには調べると分かりますが、寝る前の簡単な翌朝に37.5以上の熱を出すには@口を開けて寝るAエアコンの風に当たりながら寝るB扇風機の風に当たりながら寝るC窓を開け放して寝るDお風呂上がりに体を冷やしてから寝るなどのやりやすいやり方でやるとできると思います。授業ができないけど嫌なら休んでもいいと思います。
    フラッペさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月17日
  • わかります ふうちゃんです!わかります、学校行くの疲れますよね特に学校に行っても勉強するだけだし結局家にいたくなりますよねでも次の日学校に行く楽しさを見つけてみるのはどうですか。以外に学校行きたくなりませんか。 ふうちゃんさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月17日
  • 休みましょう。 きついなら無理せず休むべきです
    落ち着いたら行けばいいし行けなくても保健室登校とか、
    高校から頑張ればいいと思います。
    今日のカピバラさん(福岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月17日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 11 〜 13件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation