私のことが好きみたいなんだけど...
どうも!!さやかです。
実は、クラスにSくんという人がいるんです。なんか私のことが好きみたいなんですけど、
なんというか、めっちゃ話しかけてくるんです!でも積極的なのは、全然良いし、話しかけてくれるのも
嬉しいんですけど、最近、ちょっとやり過ぎというか...。例えばこんな感じです。
・体を触ってくる(ベタベタ触ってくるわけではない)
・私の良いところと悪いところを分析してしゃべってくる(15分間ぐらいペラペラと)
・めっちゃついて来る(半径1m以内にはいる感じ?)
などなど、とにかく何か気持ち悪いんです!そこで、聞きたいことが2つあります!!
1.何て言えばやめてくれるのでしょうか?
2.思い切って縁を切った方がいいですかね?
回答待ってます! さやかさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月16日みんなの答え:3件
実は、クラスにSくんという人がいるんです。なんか私のことが好きみたいなんですけど、
なんというか、めっちゃ話しかけてくるんです!でも積極的なのは、全然良いし、話しかけてくれるのも
嬉しいんですけど、最近、ちょっとやり過ぎというか...。例えばこんな感じです。
・体を触ってくる(ベタベタ触ってくるわけではない)
・私の良いところと悪いところを分析してしゃべってくる(15分間ぐらいペラペラと)
・めっちゃついて来る(半径1m以内にはいる感じ?)
などなど、とにかく何か気持ち悪いんです!そこで、聞きたいことが2つあります!!
1.何て言えばやめてくれるのでしょうか?
2.思い切って縁を切った方がいいですかね?
回答待ってます! さやかさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月16日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
私も悩んでた時期ありました! こんにちは!おもちです。
私もそんな感じになっていた時期がありました!私の場合はもっと酷くて、1月に入ってちょっとした頃にキッズなんでも相談に相談させてもらいました!付き纏ってきたり体を触ってきたりするのってすごく気持ち悪いですよね…しかも相手は自分の事が好きだから悪気がないのかもって思ったら強く言えないし…。
@キツめに「やめて!」と言う
こういうタイプはオブラートに包んで言ってもまったく伝わらないので、キツめに「やめて」と言ったらちょっとは落ち着くと思います。周りの友達に事情を話しておく事をオススメします。被害者ヅラしてきた時に有利になるので!(周りの友達が証言してくれるので)
A相手が反省してその行動をやめてくれたら縁は切らなくても大丈夫!
私はエスカレートしてしまっていました。だから相談した翌日に縁を切りました。でも、さやかさんの事を本当に好きなら嫌な気持ちを理解してくれると思います。でも、今までさやかさんは気持ち悪いと思っていたし辛かったと思います。なので縁を切るかはさやかさんの自由です!
無事になんとかなったら後日談待ってますねっ。さやかさんファイトー!! おもちさん(千葉・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月19日 -
先生に言いましょう。 こんにちは赤いしです。
1、私の友達も同じような目にあったことがあります。
先生に言ったら次の日から一言も話しかけて来なくなったので先生に言うのがいいです。
友達の場合は保健室の先生に言いました。
2、さすがに切ったほうがいいです。
ああいうの気持ち悪いですよね…
頑張ってください 赤いしさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月19日 -
なんかTHE・犬系男子やねぇ。 こんにちは、ポッピィです!(一人称自分、タメ口です。把握お願いします。)
本題行きます!
THE・犬系男子やねぇ、その子。
自分にも似た感じの思わせぶり男子友達いるよ!
帰り道で自分の背中見つけたらわざわざパタパタ駆け寄ってきたり、
避難経路確認集会で集まったときは、小学校の頃のテンションでくすぐってきたり(まぁ効かないんだけど笑)
1:ちゃんとはっきり伝えるのが一番かなぁ、!
ここで遠慮しちゃうのならそれは優しさの証だけど、
さやかさんを自分自身の行動で不快にさせてた、って知ったときの方が、
きっと悲しいと思うから!一度しっかり言ってみるのがいいかも!
2:友達としてまだいたいとか、そういうプラスな感情が残っているのであれば、
別に縁を切る必要はないかなって思う!
対人関係っていうのは、創るのが難しい割に、崩れるのは簡単だから。
本当に心から傷つく、不快感”だけ”しか感じない、って言うのじゃなければ、
縁を切るのは、もう一度考えてからかなぁ!そこに関しては、あとはさやかさん
次第!
何かの力になれたら嬉しい!応援してる!
またどこかで!アデュー☆ ポッピィさん(神奈川・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。