嫌だったらいいんだけど…
こんにちは、光耀です
早速本題です
保健室登校ってどんな感じなんですか?
そういうの話したくなかったら答えなくて大丈夫なんですけど、少し気になっていて…。
答えてくれる方がいたら嬉しいです!
たまに教室入るのが、自分でもびっくりするくらい嫌になっちゃう時があるんです。
それでたまに学校自体休んでしまいます。
保健室の先生には、「授業中でも、もう無理だ!ってなったら逃げ出してきていいからね!」って言われてます。
・登校してまっすぐ保健室?それとも一旦教室?
・保健室では自習?
・先生にマンツーマンとかで教えてもらえる時間がある?
などなど……
保健室登校がどんな感じなのか教えて欲しいです!
光耀さん(北海道・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月15日みんなの答え:1件
早速本題です
保健室登校ってどんな感じなんですか?
そういうの話したくなかったら答えなくて大丈夫なんですけど、少し気になっていて…。
答えてくれる方がいたら嬉しいです!
たまに教室入るのが、自分でもびっくりするくらい嫌になっちゃう時があるんです。
それでたまに学校自体休んでしまいます。
保健室の先生には、「授業中でも、もう無理だ!ってなったら逃げ出してきていいからね!」って言われてます。
・登校してまっすぐ保健室?それとも一旦教室?
・保健室では自習?
・先生にマンツーマンとかで教えてもらえる時間がある?
などなど……
保健室登校がどんな感じなのか教えて欲しいです!
光耀さん(北海道・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月15日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
参考にならなかったらごめんね 中学生になる少し前くらいから、学校に行けなくなってしまったんですけど、
はじめの頃は、午後(5・6時間目)だけ登校するみたいなことしてました。
結局、午後登校もできなくなってしまったんですが…
中学生になってからは、通っていた中学校に、フレックスルームという別室登校できる教室があったので(学校の中にある)、たまに行ってました。
そこは、午前中の12時まで
勉強をしたり、本を読んだり、折り紙をしたり何をするかは比較的自由
自分が決めた時間で登下校ができる...
朝、「〇時に行きます。」と電話をしなきゃいけない
学校についたら、まず職員室で「〇年〇組〇〇です。フレックスに来まし
た。」と挨拶をする。(何時までいるかと聞かれる事が多かったので、「〇
時までの予定です。」みたいに答えてました。)
終わって家についたら、「家につきました。」と電話をしなきゃいけない。
みたいな感じでした。
参考程度に...
^..^ニャ―さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年2月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。