トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
なんで…? 小3のゆゆです! わたしこの前ママにお気に入りのキーホルダーを買ってもらったの それをこっそり学校に持っていったら先生に見つかっちゃって 怒られたんだ それはまぁ自業自得として 没収されなかったから良かったんだけど 私のクラスに凄いワガママな子がいて その子は何でも持ってくるの! ゲーム機 スマホ 漫画 イヤホン 色々 授業もいつも漫画読んでて聞いてないし 片耳にイヤホンつけてるし でも先生に注意されないんだよね 給食も不味いって理由で食べないし そのくせお菓子は食べるんだよ!それも先生に何も言われないの!ひどくない?クラスの男子が漫画持ってきたら怒られて没収されてたのになんでその子だけいいんだろう? ひいきだよね?

その子 授業全く聞いてないのに成績オール5でテスト毎回満点だよ!?おかしくない!?
ゆゆさん(東京・8さい)からの相談
とうこう日:2025年2月15日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • やばい こんちゃ!はやく言いたいので自己紹介無しで!
    シンプルにやばい!
    その人ギャップ萌えしようとしてるんじゃないかな
    案外そういう子って家でめっちゃ勉強してたりするからね
    だから先生許したりしてるんじゃない?

    私はその先生に言いたい
    「怒れよ」と
    わおさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月17日
  • なんだそれ!!! こんにちは。ろいです。

    本題にはいると、おかしいです。
    まず授業態度悪くてそれに学校に持ってきてはいけないものを持ってきてるのに、オール5!?
    あり得ません。
    成績オール5であったり、テストはゆゆさんが見てそうだと確信したのか、それともそのわがままの子が言ってるだけなのか。もしゆゆさんが見てオール5でテスト満点なら絶対裏があります。教育委員会に通報し。
    わがままの子が言ってるだけなら別に問題はないと思いますが、注意されないのはおかしいですね。教育委員会に通報しましょう(笑)

    とりあえず、この状況を親御さんなどに伝えましょう。(他の先生に言うのはだめ!もしかしたら状況が悪化するかも)
    ろいさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月16日
  • チクろう 教師の死角でコソコソやっているんでしょう。
    ゲーム機も漫画もアウトですので担任の先生に伝えたらどうですか。
    あさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月16日
  • ぇえー? nananaだよ!
    小学校のテスト簡単だし
    毎回100点は普通にいけるから
    それはいいんだけど、、、
    授業態度悪いのにオール5は
    確かにおかしいよね。
    でも、小学校って明確な基準がないから、
    絶対評価のはずだけど
    実際には相対評価なんだって。
    学校のみんなは授業態度よくても
    テストの成績が悪い、とか
    そういうことはない?
    もしそうだったらその子は相対的に
    1番の成績になるから、オール5なのかも?
    なんかごちゃごちゃしたよく分からない
    文章になってしまってごめんね。
    それではまた♪
    nanana #テスト4日前でやばいさん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月16日
  • え!え!ええええ!!! こんちゃ!みんなのアイドルで〜す
    〜本題〜
    え!え!ええええ!!!授業中マンガ読んでんのに毎回100点はやばくない?
    ありえんなんか裏でやってそう相談してみ
    みんなのアイドルさん(岩手・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月16日
  • えぇ!!??? るんるんりるん!(’-’*)♪どーも!りるんです!

    (o・ω・o)本題(o・ω・o)
    いやいやいや、その先生やばすぎでしょ!!教育委員会ものじゃない!?完全にひいきしてるね!!

    成績オール5、テスト毎回満点はさすがに漫画でしか見たことないって...。

    それ、親とかにも言いな!

    校長先生とかそれ知ってるのかな...?

    ばいばりるんです!○o。.
    りるん#クラス替え楽しみさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation