友達が1人もいない
もうすぐ進級する高一です。
タイトルにもある通り、友達が1人もいません。
昔からそうでした。気づいたら1人ぼっちで、みんなから嫌われています。高校でもそうです。暗くて地味で、自分から話しかけられないんです。
今、クラスのほとんどの人に嫌われているため、クラス内で友達を作るのは無理です。
他のクラスにたまに話す人がいますが、その人は別に友達って訳じゃないです。多分向こうも友達と思っていません。
昼休みも帰る時も休日遊ぶ時もずっと1人……とても寂しいです。
どうしたら友達ができますか? かなさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2025年2月15日みんなの答え:7件
タイトルにもある通り、友達が1人もいません。
昔からそうでした。気づいたら1人ぼっちで、みんなから嫌われています。高校でもそうです。暗くて地味で、自分から話しかけられないんです。
今、クラスのほとんどの人に嫌われているため、クラス内で友達を作るのは無理です。
他のクラスにたまに話す人がいますが、その人は別に友達って訳じゃないです。多分向こうも友達と思っていません。
昼休みも帰る時も休日遊ぶ時もずっと1人……とても寂しいです。
どうしたら友達ができますか? かなさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2025年2月15日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
なんとかなります! 私ももうすぐ高校生になるし、友達いないしで、似た環境にいます!
でも、きっと大丈夫です!!
新しい生活が始まるし、受験で、きっと同じ雰囲気の方々が多くいらっしゃると思います!!
私は、友達って自然とできるものだと思うんです。
だって、雰囲気が似た人が集まり、意気投合しないと仲良くなれないです。
だから、運命的に惹かれ合う人々が友達になるんだと思うんです。
なので、きっと高校に行けば、何も心配しなくても、そのうち友達ができると思いますよ!
きっと高校生ではいい友達ができます!!
あとは、ほんの少しの勇気をもってみてください!
きっと大丈夫だと思います!!! しずくちゃんさん(奈良・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月16日 -
同感 こんにちわ
紬 です (*´`*)
ー
わたしもです 、。
登下校も 、休憩時間も 、
いつも 1 人で行動してます 。
向こうも別に何とも思ってないと思うので
こっちも好きなようにしたら良いんじゃないですか ?
アドバイスになってなくてごめんなさい (・・; )
ー
それでは 紬 / つむぎ さん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月16日 -
挨拶から! こんにちは♪
元璃愛の真凜です!
___×××.
まずは自分から挨拶をしよう。
真凜も中学校に入る前は
友達できるか不安だったけど、
自分から話しかけて行った結果
今はたくさんの友達ができました。
なので自分から仲良くなろうとか
いえばいいと思う。
お互いの共通点を
見つけるなどでも
OKだと思います。
×××.___
またね(*・ω・)ノ 真凜_Marin@璃愛さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月16日 -
思い込みかもしれないよ? こんにちわ、りんご(仮)です>(′o`)
私、フレンドリーな陰キャなので友達の作り方紹介しますね。
@まず、ポジティブ思考になろう!暗い子だと、ちょっと近寄りがたいかも。
Aとにかく話す!悪口じゃなきゃ大体なんでもいい!少しずつ距離をつめていこう。ただ、そこまで仲良くないうちは話しすぎるとうざがられちゃうかも…そこだけ注意!聞くと話す時間のバランスにも気をつけて。相手がなんか話したそうだったらちゃんと聞いてあげること。
B相手の好みも考えてみて!嫌いなことは話に出さないほうがいい。
Cだんだん一緒にいる時間を増やして、「一緒にいると楽しい・楽」に。
注意
・人はしっかり選んで!NGな子は、一人のほうが好きな子(関係が長く続かない)、大人数のグループにもう入っている子(相手にしてもらえない時間の方が長くなる。)なるべく長く一緒にいられる子がいいね。
・ダル絡みはNGだよ! ・友達になろ!は言わないほうがいい
・悪口や嫌いなことは話題にしない。(嫌いなことを伝えるのは長く付き合う上で◯ただ、「嫌い」ではなく、「あまり得意じゃない」)
ざっくりまとめるとこんな感じです。 りんご(仮)さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月16日 -
私も同じ状況ですよ こんにちはかなさん!私も中学入ってから気の合う友達がいなくて一人になりました、休日遊びにいったり誰かと休み時間一緒にいるとか全然ないですしとても寂しいです!
だから私は休日とか昼休みめっっっちゃ時間があるので自分磨きして少しでも良いイメージもってもらうためにテスト勉強や検定の勉強を人一倍頑張ってます!!
かなさんもテストで上位に入ったりなにか特技を増やしたりしませんか?そしたら自分に自信がついて、人と関わることができると思いますし周りからの悪い印象が少しづつ無くなると思います! あめちーさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月16日 -
採用されるかな 皆様こんにちは。翡翠と申します。
以後お見知りおきを。
ー本題ー
友達になりたい!って言う人に勇気を出して積極的に話してみたらどうですか?
友達は数じゃないんです。
大切な友達が1人でもできたら相談してみるのがいいと思いますよ。
私は逆に1人が好きなんですけど、みんなが話しかけてくれます。
やっぱり悩みとかって人それぞれなんですね。
勇気を出して誰かに話しかける、これこそ友達を作る第一歩だと思います。
ご参考までに。 翡翠さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月16日 -
私なら 早速本題
私ならまずは、積極的に話して、仲良くなっています。参考になってなかったらごめんなさい みんなのアイドルさん(岩手・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。