大縄で抜けるのが遅い
今うちのクラスで大縄をしているのですが、私はいつも飛べるのですが抜けるのが遅いです、、、それでいっつも後ろの男子に「もっと早く抜けろよ」とか「この人の後ろやりにくい」とか言われます、、、私は遅く抜けてるつもりは無いのですが、遅いみたいです、、、大縄で早く抜けるコツや後ろの人に迷惑をかけない方法などありますか?
はんなりさん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月14日みんなの答え:3件
とうこう日:2025年2月14日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
勇気が1番! 私も小6の最後に大縄やったよ!!
私は縄跳び大好きです!
跳んだら走ってめちゃ速く抜けないと縄当たっちゃうよね、、
私は本気で50メートル走はしってるんだ!
って思い込むといいと思うよ! あおさん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月15日 -
大縄!頑張れ! こんにちは!Taiyakiです。
本題に入らせてもらいます、
まず早く抜けるためには まず入る時です。入る時に縄を回している人の横から真ん中に入りましょう。そして、片足で飛びます。
着地したら、反対側にいる回している人の脇の間をくぐる感じでいきましょう!
参考になるかわからないけど頑張れ! Taiyakiさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月15日 -
私も! こんちゃー!なみだよー
私もめっちゃ大縄苦手だった!最初は飛ぶのも抜けるのも無理で色々言われたけど頑張ったら本番700回越え! ヤバくない!?
抜けるのは回してにぶつかるくらい近くに走るといいよ! なみさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。