トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
やせたいのに食べ過ぎてしまう、、、 こんにちはMMです
突然なんですけど私はダイエットをしていて
1カ月と少しで2.5kg落とせました
朝昼はしっかり食べて夜は少なめにしておやつもたべなかったり
チーズやヨーグル卜にしたり運動もしっかりしました.
自分的に本当に頑張ったと思ってて目標体重を目指してがんばってました
が...生理前テスト前のストレス?で4日問食べすぎが続いてて
本当に本当につらくて、でもたべるのが止まらないんです
ダイエッ卜前(1カ月前)より重くなって過去最高体重になりこの1カ月を
むだにしてしまったと本当に後悔しててつらいです
食べ過ぎをやめて体重を元に戻したいです.食べすぎをやめる方法をおしえてください
あと自分が全て悪いんですけど体重も元に戻したいんです.それも何かアドバイスとか
あったらお願いします
長文失礼しました.
MMさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月11日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 一緒にがんばろ わたしも明日からダイエットやるぞと思ってます!
    今日チョコ食べすぎたから頑張るぞ!
    一緒にがんばろ!
    過ぎたことは忘れて、後悔しないで運動がんばろ!
    私はなるねえのストレッチ、筋トレやってます (ひかりやでの筋トレやヨガのまりこの柔軟もおすすめ)
    ダンスも好きでやってます!
    食事は制限しすぎずゆるくやって、お菓子はあまり食べないようにするといいと思う。(おすすめの間食はチーズ、高カカオチョコレート、プルーン、とかかな)
    一緒に頑張ろうね!
    ダンス大好きさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月13日
  • いいんだよ!生理前は! こんにちはめいめいです
    生理前は我慢しないでバクバク食べた方が
    生理終わった時に体に溜め込まれてる水分が多く抜けるから痩せるよー
    だからもう後悔なんかしないでどんどん
    お菓子でもご飯でも好きなだけバクバク食べちゃってください!
    食べるの我慢してストレスになって食べちゃうより最初から食べた方が悔いが少ないよ!!できるだけ痩せたいんだったらたくさん歩いたり朝ごはんをフルーツにしたりしてみてね!じゃばーい
    めいめいさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月12日
  • 運動! ハルカです!
    手短に済ませますが、
    食べる量はそのまんまにして運動すればいいんじゃないですかね??
    量減らすのはカラダに良くないよー!
    私はは太らない系の体質だからあんま分かんないけど頑張って!!!
    (煽りでも嫌味でもないよ!勘違いはやめてネ!)
    ハルカさん(東京・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月12日
  • わかるー!わかるぞー! 食べ過ぎはしょうがない!まじで!!誰にでもあるし生理+テストとか一番やばいから!!!!
    そんなに落ち込まなくていいんだよ!気分がマイナスになればなるほど食べ過ぎちゃうし、ダイエットがしづらい体になっていっちゃう!全然挽回できるし、頑張った期間が無駄になるわけないでしょー!?
    まずはポジディブな気持ちに戻して自分かわいいかわいい!!ってすること!
    あと早寝かな?私がやってるんだけど、食べたくなっちゃう夜が来る前に寝るの!笑
    ベットにいれば食べ物が近くにないから自然と食べなくなるって考え!
    結構いい!

    私もあと3キロくらい落としたいな…って気持ちだから頑張る!(最高体重から10キロ近く減らした…!!頑張った…!)

    タメ口ごめんなさい!いっしょに頑張ろーッ!
    ちぴちぴやんちさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月12日
  • 別にいいんだよ? どもども〜風赤だぞ!(ふうあか)v(´∀`*v)ピース
    別にある食べ物を食べれば、痩せるし健康も良くなるんだよ?
    その食べ物はヘルシー系の食べ物キュウリやわかめのスープ。
    こういう系を食べれば、痩せるよ?あとは甘いものを食べないこと!
    あとは、毎日10分はランニングしてみよう!(無理しないでね。)
    自分を大切に。自分に勇気を。
    心より願います。どうかこの子の人生が豊かになりますように。
    風赤さん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation