先生の呼び方
こんにちは!リースです。
学校の先生って何て呼ばれるのが嬉しいんでしょうか。
ふつうに「先生!」だけより、名前を入れて「〇〇先生!」って呼んだ方が先生は嬉しいんでしょうか。
読みにくくてすいません。
回答、お願いします。
リースさん(滋賀・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月11日みんなの答え:7件
学校の先生って何て呼ばれるのが嬉しいんでしょうか。
ふつうに「先生!」だけより、名前を入れて「〇〇先生!」って呼んだ方が先生は嬉しいんでしょうか。
読みにくくてすいません。
回答、お願いします。
リースさん(滋賀・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月11日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
先生の呼び方! えなだっちゃ(^._.^)ノ
先生の呼び方は「先生」だけでもいいと思うけど、「○○先生」って名前も入れた方が先生は嬉しいと思うよ!
「先生」だったらどの先生に対しても使えるけど、「○○先生」だったらその先生にしか使えないっていうなんか特別感(?)があるし!
でも、そういうえなは、いつも先生のことは「先生」としか呼んでいないけどね…(^_^;)((
でわぁ(。>ω<。)ノ えな#期末テスト2日目!さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日 -
先生の呼び方! こんにちは♪
元璃愛の真凜です!
___×××
真凜は〇〇先生の
方が嬉しいとお思う。
真凜は先生って
言ってるけどね。
どっちでも嬉しいと
思いますょー。
×××___
またね(*・ω・)ノ 真凜_Marin@璃愛さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日 -
もふゎ… こんちゃー!もふだょー!∩^ω^∩o(^▽^)o
----start----
もふゎ
『先生ー!』
って感じで読んでるかな?
----finish----
短文ごめ…m(._.)m
ばいもふー!(^^)/~~~ もふ#mofu.@おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日 -
先生の呼び方! こんにちは、みのちゃんです。
私的には「〇〇先生」と呼ばれた方が先生は嬉しいと思います。
名前を覚えてくれた感がして嬉しいと思います!
じゃあ、またねー! みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月12日 -
○○先生! こんにゃん!るーにゃだよん(*^ω^*)
るーにゃ的には「○○先生」って呼ばれる方が嬉しいと思う!特別感が出るから!ばいにゃんっ♪ るーにゃ #改名するかもさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月12日 -
〇〇先生! その先生が自分の名前を覚えてくれた!と嬉しくなると思います!
「先生!」と呼ばれるより特別感?があると思うから! りおさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月12日 -
先生の呼び方! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーの的には、先生の呼び方は、
「先生!」でもいいけど、「〇〇先生」の方がうれしいと思います。
〇〇先生なら、名前を覚えてもらえてるって実感できると思うからです!
ただ単に「先生」と呼ぶだけなら、どの先生を呼ぶ時も同じです。
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月12日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。