付き合っていることを親に言う?
こんにちは!gi-taです!(ニックネームですww)
僕は、今6年生でAちゃんと10月から付き合っています!だけどまだ親には付き合っている
ということをまだ言っていないのです...なので言ったほうがいいのですか?また、
いったほうがいい場合はなんていえばいいですか? gi-taさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月10日みんなの答え:16件
僕は、今6年生でAちゃんと10月から付き合っています!だけどまだ親には付き合っている
ということをまだ言っていないのです...なので言ったほうがいいのですか?また、
いったほうがいい場合はなんていえばいいですか? gi-taさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月10日みんなの答え:16件

16件中 1 〜 10件を表示
-
言わない 私だったら、言わない
言わない方が絶対面倒くない
絶対なんか言ってくるし
絶対パパが嫉妬するwww
言わなきゃいけなくなったら、言うかな
基本的には隠し通す!www れいさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月12日 -
付き合ってるけど参考にならないかも! こんにちは!MOMOです!
私は小6から3年間、遠距離恋愛中です!でもその時はまだお互いスマホ持ってなくて、彼氏の父の仕事の関係で北海道に行くことになってこのまま想いを伝えられないのは辛いから友達と協力してもらって私から告白しました。ただ今もスマホを持ってないので手紙でやり取りしてます、、、(自分語が長くてごめん!)
最初は言うか迷ったけど、いつか必ず言わんといけん時がくるかなと思ってお姉ちゃんの助けがあって、親に言いました。
まず親にT君て言う子が北海道に行くらしいから「プレゼントを渡したい!」と言い、T君の存在を理解してもらいました。
ここから再現!ある日、乗車中に姉「MOMOに彼氏できたんだって!」母「え!そうなの!」姉「なんていう子?」私「T君っていう子。」母「あっ、前言ってた子?」私「そう!」「いいじゃん!」(よっしゃ理解してくれた!お姉ちゃんありがとう!)みたいな感じです!
まとめ!
自分の愛が本物で2人の将来を考えてるなら早めに親に言った方がいい!
逆に一緒に将来を進むことを考えてないなら言わんくてもいいかな!
長文失礼しました!!!!
MOMOさん(宮崎・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月12日 -
私は言わないけど, こんにちは。え,今小学生でも付き合うの?!すごすぎん?!((私も今子のはずなのに…笑
てか,親に言うか迷うなんて素敵な彼女なんだね^^
私は言わない!てか言えない笑
普通に恥ずい…。
私の話じゃないんやけど,いとこが彼氏できた何週間後かの超・深夜(2時とか)に親にLINEで言ったらしいww
しかもいとこは女子なんやけど,お父さんにLINEしたらしいw
ほんとに伝えるかどうかも伝え方も人それぞれやと思う! なずさん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月12日 -
なーるんだったら言いません! @からぴちうりるな推 @NiziUリク推 @KPOPオタク
こんにちは、なーるんです(o・ω・o)
なーるんだったら、絶対に言いません!
いや、言えないと言ったほうが
正しいかも…笑
言う勇気がでないと思います。
言う言わないは人それぞれです。
gi-taさんが言ったほうがいいと
判断する場面があるかもしれません。
デートに行くときとか、お泊りするときとかね。
その時になったら言えばいいし、
今は言わなくてもいい時期だと思います!!
見てくれてありがとう、また会えると嬉しいな! なーるん #ぴちりす #WithUさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月12日 -
私は言わないけど, こんにちは。え,今の子小学生なのに付き合うの?!すごすぎん?!((私も今子のはずなのに…笑
てか,親に言うか迷うなんて素敵な彼女なんだね^^
私は言わない!てか言えない笑
普通に恥ずい…。
私の話じゃないんやけど,いとこが彼氏できた何週間後かの超・深夜(2時とか)に親にLINEで言ったらしいww
しかもいとこは女子なんやけど,お父さんにLINEしたらしいw
ほんとに伝えるかどうかも伝え方も人それぞれやと思う! なずさん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月12日 -
僕は言わない 親に何か言われたりしたら嫌だし、ちょっと恥ずかしいので、僕は言わない派です。
どうするかはあなたの判断だと思います。 ウルフさん(京都・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月11日 -
個人の自由! こんにちは、みのちゃんです。
それは個人の自由だから主さんの気持ち次第だと思います!
別に言っても言わなくてもいいんです!自分が好きなようにすればいいんです!
私なら恥ずかしいので言わないと思います!
じゃあ、またねー! みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月11日 -
好きなようにすればいい! やっほー紫乃だよんっ!
本題
タイトルにある通り好きなようにすればいいと思います!
私だったら恥ずかしくて言えません!絶対!!
私そもそも、今片想いしてるけどそのことについても、
恥ずかしくて親に話してないし、付き合ったとしても
絶対言えないと思う!無理して言う必要はないし、
好きなようにすればいいと思う!
言いたいなら言って、言いたくないなら言わない。
もし言いたいのならば、「私、お付き合いし始めたんだ!
好きな子と!」ってさりげなーい感じで言ってみるといい
よぉ♪ でもお父さんや兄弟には聞かれないようにね!
女の子の家族ならわかってくれると思うな!
それじゃあまたね!(^O^)/ 紫乃@バレンタイン楽しみ!@本命作るさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月11日 -
どっちでもぉー! こんちゃー!もふだょー!(*≧∀≦*)
----start----
それは…
gi-taさん次第!
言っても言わなくても
OKだお!d(^_^o)
----finish----
ばいもふー!(^^)/~~~ もふ#mofu.@おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月11日 -
うーん・・・ こんにちは!ゆゆちです!
ゆゆちは彼氏いないんだけど、
できても多分言わないかな!
でも、Aちゃんに言ってもいいか
聞いてみた方がいいと思うよ!
ゆゆちの場合、大好きな友達とか
親友、先輩、後輩だったら言うと思うけど、
親、兄妹姉妹、親戚とかには言わないかなー
バレたら言うかな!って感じ!
ばいゆ ゆゆちさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月11日
16件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。