先生、ごめんなさい
私は、校外学習の決まったお土産代をオーバーしてしまいました。予備で持ってきたお金(予備でも持ってきちゃダメ)を使ってしまいました。使うつもりはなかったのですが、後から気づき、初めて違反をしてすごく反省しました。
その後の月曜日の放課後、先生に聞かれて、打ち明けました。先生は「班長であるあなたは、自分に厳しくしなきゃいけない存在であるし、先生もとても信頼していたし、楽しみにしていたことも伝わってきていたから、すごく残念で、悲しいです。今までの信頼が消えるわけではないけど、悲しいです。こうやって打ち明けてくれたのは、いいことだけど、やっぱり約束は守ってほしかったです。でも、次の修学旅行ではしっかり考えて行動してくださいね。」と言っていました。先生の言う通りで、本当に、反省しています。
今後、どんな態度で先生に接すれば反省を示すことができるのでしょうか?また、先生との交換日記のようなものに、なんと書けば良いでしょうか? あさりさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月10日みんなの答え:3件
その後の月曜日の放課後、先生に聞かれて、打ち明けました。先生は「班長であるあなたは、自分に厳しくしなきゃいけない存在であるし、先生もとても信頼していたし、楽しみにしていたことも伝わってきていたから、すごく残念で、悲しいです。今までの信頼が消えるわけではないけど、悲しいです。こうやって打ち明けてくれたのは、いいことだけど、やっぱり約束は守ってほしかったです。でも、次の修学旅行ではしっかり考えて行動してくださいね。」と言っていました。先生の言う通りで、本当に、反省しています。
今後、どんな態度で先生に接すれば反省を示すことができるのでしょうか?また、先生との交換日記のようなものに、なんと書けば良いでしょうか? あさりさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月10日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
反省してるなら大丈夫 やっほ~!あさりさん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ
*───本題────*
あららら。確かにルール違反は良くないけれど、反省しているといると言うことはもう先生に伝わっているし、まだ先生にも信頼されているのだから、次からは決してやらないことを徹底すればいいと思います。
交換日記のようなものには、もう一度自分が思っていることを書けばいいと思います。「この度は誠に申し訳ございませんでした。今後2度とこう言うことはしないと言うことを、ココに誓いたいと思います。」って書けばいいと思います。
反省できるのはすごいことです。安心してください。先生には、猛反省の意は伝わっていると思いますよ。
*─────────*
じゃねっ|・ω・*)ノ あかさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月11日 -
次から気をつければいいよ! はじめましてらんかだよ
らんらんてよんでね!
ルール破りたくなっちゃうのは誰にでもあると思うし、またルール違反しちゃっても、先生の言うとおり反省できるのはすごい良いことだと思うよ!世の中法律破っても反省の色なしの人だっているから、
交換日記には“校外学習の時、お土産を予算超えの金額分買ってしまい、ごめんなさい”
とか書けばいいと思う!破っちゃった時は自分が悪いことをしたって認めるのと、しっかり反省するのが一番大事だよ!
それじゃあ、またなんかあったら相談してね
ばいばい ! らんかさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月11日 -
こうしてみたら? こんちゃ!るーにゃだよん(*^ω^*)
お土産代をオーバーしてしまったのはよくなかったね、、でも自分で「悪いことをしてしまった」と反省していることはいいこと!だから次の修学旅行では絶対にやらないようにするのがいいかな!あと、積極的に先生の手伝いをしたりして信頼を前より上がれるようにがんばろ!やってしまった過去は変えられなくても、いまから努力すれば未来は変えれる!悪いことをしてしまって反省してるのって本当に偉いし、さらに打ち明けるなんてほんと偉いよ!そんなあさりさんならきっと先生も反省の気持ちをわかってくれる!ばいちゃっ♪ るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。