トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
これっていじめ、、? 初めまして(´∀`=)@あくあと言います(^.^)
本題に入ります↓↓
私は今小学6年生で、もうすぐ卒業なんですが、軽いいじり?みたいなのをずっと受けてきました。
本格的に辛いっていうのは今まででもなくて、私もいじられて楽しい、っていうか
場の空気に飲み込まれて笑うしかできませんでした。でも最近これっていじめなんじゃないかっていうのが増えてきてて、
5年の時、同じクラスの男子と2ヶ月ほど交際してた時があり、今は別れているのですが、それが原因で「メンヘラ束縛女」とあだ名をつけられました。私はその男子から告られて仕方なく、というと言い方が悪いけど、そんな感じで付き合ってただけなので、もちろんそんなことはしてないです。これは6年の一学期の最初の方で今もまだ呼ばれる時があります。
最近TikTokを始めて、2学期の半ばごろには仲のいい友達にアカウントがバレていました。だけど、一つだけバレてなかったアカウントがあって、そこで動画投稿はしてたんですけど、一部のやんちゃ女子Rちゃんに見つかって、学年全体に拡散されました。今はその垢も完全消去済みなんですけど、もう黒歴史確定です、。
私はずっと野菜が大の苦手で、本当に見ただけで吐き気がするほど嫌いでした。先生にも相談して、給食の野菜はいつも食べていないんですけど、先生が出張の時に、Rちゃんに無理やり食べさせようとしたりされました。
Rちゃんとはもともとすごく仲が良くて、最近Rちゃんが裏で私の悪口を言っていると知ったのが喧嘩のきっかけでした。
皆さんに聞きたいことは主に2つ、
@嫌がらせ、悪口の対処法
ARちゃんと仲直りする方法
私は根本的に仲直りする気はないし、許す気もありません。だけど親同士が仲よくて、中学校も同じで
この状況だと結構やばいと思うんです。親もこの状況許してくれるとは思わないんです。
とにかく卒業までにこの状況を改善していかないといけないんです。皆さんの力が必要です。お願いします。
@あくあさん(北海道・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月10日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 先生に言いましょう。 こんにちは赤いしです。
    遅すぎてもう見てないかもしれませんが…

    @もAも先生に言ったら解決すると思いますよ。

    親同士が仲良しなら親に言っても気のせいとかで済まされるかもしれませんし

    頑張ってください
    赤いしさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月3日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation