トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
これは両思いなの? こんにちは!VVです!
早速本題!
僕には好きな人がいるんですけれど、その人は五年生の時までは話しかけもしてくれなかった人なんです。なのに六年生の11月?超えたあたりから、いたずらをするようになってきて、なんかいつも僕の半径2〜3m以内にはいるんです。これは両思いなのですか?
VVさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月9日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 両思い! こんにちは♪

    元璃愛の真凜です!

    __×××

    # 脈アリ

    それは多分

    両思い!

    好きな人に

    ちょっかいを

    出すことが

    多いみたい♪

    恋応援してるよ!

    頑張ってね><

    __×××

    またね(*・ω・)ノ
    真凜_Marin@璃愛さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月12日
  • 可能性 あり っ # バレンタインシ−ズン 菖蒲 だみょん.

    @ 椛蒔 × 椛麗 × 妃柚羽 × 亜珠花.

    <<<Maine*.

    それゎ両想い の可能性
    あり です っ !!

    いつも近くに いるの 、いいなぁ..

    >>>Finish*.

    ( ・・Λ" bye.。
    菖蒲UAyame #亜珠花さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月11日
  • 両思い! こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩血液型B型だよん!(*^ω^*)
    それは…両思いかも!(*≧∀≦*)
    自分から話しかけたりしてみてもいいね!d(^_^o)
    頑張ってね♪p(^_^)q*\\(^o^)/*
    ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~
    おもちねこ#小6女子さん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月11日
  • 両思いかもね! こんにちは、みのちゃんです。

    いたずらするってことは興味があるんだと思います。しかもいつも近くにいるということは、絶対気になっているんだと思います!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月11日
  • 両思いの可能性大!! こんにちは!!りんりいです!
    両思いの可能性は大きいと思います!色々話をして距離を縮めて告白するのもいいのでは?
    りんりいさん(その他(海外)・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月11日
  • たぶん脈アリ! やほ!ニッコニコだよぅ(*・ω・)ノ

    ♪───O(はじめ)O────♪

    たぶん脈アリだと思います。

    いたずらするのって、興味がある証拠なんだよ!

    距離が近いのも、距離を縮めてほしいんじゃないかな?

    もっと仲良くなったら、

    いつか恋は成功すると思います!

    ばいばぁい(*・ω・)ノ
    ニッコニコ #笑羽心 #小6女子 さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月10日
  • 両思いだよぉ~!! こんばんはです!茜藍宙です!

    ほんだい!
    それは両思いです!

    好きな人と話すことが
    だんだん恥ずかしくなって、
    でも話して欲しいから、
    いたづらをするんです!

    全員がそういうわけでは
    ないけど、茜藍宙は
    そう思いました!

    ご参考になれば幸いです!
    ではまた!
    茜藍宙-あいら-さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月10日
  • それは・・・ おっす!譲弦っす!
    それは両想いでしょ!
    俺も元々そうでさその後告白された!
    多分両想いでしょ!
    譲弦さん(兵庫・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月10日
  • こんにちは! こんちゃっちゃ そうらんどだよ。
    早速本題
    いたずらするって言うことは興味があるんですかねー
    僕の学校では好きでもないのにいたずらする人が多いんですけど
    あなたもいたずらをするとより好きになると思います!
    じゃまたどこかで
    そうらんどさん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation