トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
担任が下の名前で呼んでくる・・・(泣) こんにちはいちご大福です
本題入ります

私は中学生なのですが、入学した日から担任(26か27くらいの独身)がクラス全員下の名前呼びしてきます。(男女どちらも)
本当に不快だし気持ち悪いです。担任は体育教師で個人的には体育会系が苦手なので本当に自分の名前を呼ばれるのが嫌なんです。個人面談でも親の前で名前呼びしてきて最悪でした。あと、お気に入りの生徒(他クラス含めた女子!!)に対してめっちゃニヤニヤした顔で話してて、超気持ち悪くて、自分のことかっこいいとか面白いとか思ってるのがめっちゃくちゃきもいです。他にも差別がすごくて、なんか運動部男子に対して給食余ったときに、[ほらー○○運動部なんだからもっと食べろー]とか[うちのクラスはこうあるべきだ!!]など、いやがってるのに無理やり押し付けて、決めつけまくってて理不尽すぎて嫌です。

とにかく下の名前呼びだけはどうにかしたいです。どうすればいいと思いますか?
いちご大福さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月9日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 名前呼び! こんにちは、みのちゃんです。

    私の学校だけかもしれないけど、逆に名前呼びが普通で、苗字呼びはほとんどありません。
    先生には、いつも「本名+さん」で呼ばれます。
    私は逆に、苗字呼びの方が違和感があって嫌ですね。
    いちご大福さんの学校は苗字呼びが多いんですか。

    そういう時は、正直に「名前呼びが嫌なので苗字呼びにしてください」と正直に言えばいいと思います。

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月11日
  • 答えるね! やっほー♪
    ゆい☆だよん!

    ゆい☆は、29才の男の先生が担任なんだけど、全員呼び捨てだよ!!

    でも、さすがに親の前では苗字+さん 付けで呼ぶよ!

    ゆい☆は嫌じゃないけど、親の前で名前呼びはちょっとって思う!

    その先生、もしくは他の先生に相談してみよう!

    またね!
    ゆい☆さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月10日
  • 普通じゃない? 私の担任の先生も全員名前呼びしてます。体育の30歳の男性教師です。私は自分の名前が気に入っているのでむしろ嬉しく思っています。先生に悪気はないと思います。高校に入れば、担任は皆、違うクラスの先生も名前呼びする人多いですよ 凪沙さん(埼玉・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月10日
  • 私は下の名前呼びに慣れています! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーのは下の名前で呼ばれるのに慣れています。

    ゆーのの学校は田舎にあるので、小学校から、上の名前で呼ばれたことがありません!

    クラスメートからも、男子なら「ゆーのちゃん」だし、女子からは、「ゆーの」て呼ばれます。

    先生達もゆーののこと「ゆーの」って呼びます。

    それが普通だし、違和感はないです。

    でもいちご大福さんの学校は苗字読みが普通なのかな?

    それなら先生に、「苗字で呼んでほしいです」って訴えればいいんじゃないかな?

    もし生徒が言いにくかったら、保護者に電話してもらってもいいと思います!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation