トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
下駄箱が荒らされる… こんにちは。中二のIorinです。
突然ですがタイトルに書いている通り下駄箱が荒らされていました。
これは僕のだけではなく学年全員の下駄箱のスリッパと運動用シューズが全て外に放り投げられていました。
しかもこれは今回で2回目です!(1回目の時に先生には報告済み)
下駄箱が荒らされる前日は教育実習だったので学校にいませんでした。
明らかに狙われた犯行であることが分かり、動物の仕業ではないと思いました。
いったい誰がしたのか…本当に迷惑です。 僕の予想は一年生か三年生じゃないかなと思いました。
犯人は捕まえられてないので心配です。
読んでくれてありがとうございます。
皆さんはどう思ったか、ぜひ書いてくださいね。
Iorinさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月8日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • うちの学校でもあったよ こんちゃ!みんなのアイドルで〜す
    〜本題〜
    タイトルのとうりに、うちの学校では、2年の一人の下駄箱からくつがぬすまれ今でも犯人は、見つかっていません。かいけつほうは、教室の前に靴を置くで、いったん解決しています。
    何かお力になれたでしょうか
    みんなのアイドルさん(岩手・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月16日
  • 気にしない気にしない そういう外道どもは反応を見て楽しんでるから無視でOK
    深く考えない!
    こもさん(滋賀・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月9日
  • 犯人探しはやめてほしいかな nananaです!
    それは災難でしたね、、、。
    下駄箱を荒らした人には
    しっかり反省してほしいですよね!
    でも、犯人探しをしたところで
    誰も幸せにはならないし、
    私は一年生なので、疑われたような感じがして
    悲しかったです、、。
    なので、「それくらいいいやっ!」って許せる
    広い心を持つと良いかなって思います!
    年下なのに上から目線の回答で
    ごめんなさい!解決すると良いですね!
    それではまた♪
    nananaさん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月9日
  • 悪巧みがあることは間違いありません! こんにちは、綾花です(*^_^*)
    私的には、思い当たることが
    2つあります。

    1つ、下駄箱掃除の担当の人に、
    邪魔だからどけたままにされた?

    2つ、1年か3年生の悪質な発想。

    ですね。どっちにしろ、よくそんなこと
    出来ますよね。いつかバレるのに。
    困りますよね!

    そんじゃまた!
    綾花 #あやかさん(大分・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月9日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation