中学に何持っていけばいい?
こんにちは!
私は来年度中学生になります。そこで、先輩の皆さんに質問です。
筆箱はどんな物がいいですか?
校則の紙に書いてあったのは、ぬいぐるみNG、華奢なものと書かれていました。
ここの条件を守った上で、なにかいい筆箱はないでしょうか?よろしくお願いします。
次に、筆箱の中に何を入れたらいいですか?
マーカー、ボールペン、シャープペンシルは買いました。その他にもハサミ、修正テープ、スティックのり、定規、消しゴム、マイネームペンを持っていくつもりです。他になにか持っていった方がいいよというものがあれば、教えてください!
他にも先輩への態度や、部活動、なにかあれば教えてほしいです!
ひな🌷さん(山形・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月8日みんなの答え:4件
私は来年度中学生になります。そこで、先輩の皆さんに質問です。
筆箱はどんな物がいいですか?
校則の紙に書いてあったのは、ぬいぐるみNG、華奢なものと書かれていました。
ここの条件を守った上で、なにかいい筆箱はないでしょうか?よろしくお願いします。
次に、筆箱の中に何を入れたらいいですか?
マーカー、ボールペン、シャープペンシルは買いました。その他にもハサミ、修正テープ、スティックのり、定規、消しゴム、マイネームペンを持っていくつもりです。他になにか持っていった方がいいよというものがあれば、教えてください!
他にも先輩への態度や、部活動、なにかあれば教えてほしいです!
ひな🌷さん(山形・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月8日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
ほぼ不登校の先輩からですが… こんにちはこはくです
コンパスを持っておくのをおすすめします!
下敷きは人それぞれかもだけど私は持っていってます。
中一からシンプルな筆入れを使ってます無印良品のです
付箋のメモ用、普通のふせん持ってくと意外に使うかもです
部活は文化部だったのであまり運動部系はわかりませんが、しっかり話聞くのは大切だと思います!
中学校生活楽しんでね!! こはくさん(山形・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月9日 -
中学校楽しんで! うかです、こんにちは!
中1がこたえます!
@筆箱
無印のものなんてどうでしょう?
縦でも横でもいける(商品名わかんない)のがあって、それ私の学校で人気あります!
シンプルなので先生ウケいいと思います。
A筆箱の中身
ボールペンは、消えない黒のを1本は持ってってください!
「消えるボールペンはボールペンじゃない」なんて言う先生も多いです。
それから、鉛筆も! 硬筆、美術の授業では鉛筆が必要です。
あとは、付箋とか。先生に渡しものがあるけど職員室に先生がいない! ってときは、
付箋に名前と内容を書いて貼り付けて、先生の机に置くことができて便利です。
Bその他
先輩へは、積極的に関わることが大切だと思います。
敬語をちゃんと使ったり、身だしなみを整えて、礼儀を表しつつフレンドリーに関わると先輩も嬉しいと思います。
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月9日 -
中学校について! ども!中1のめろんぱんでぃす
来年度中学生ですか!ご卒業ご入学おめでとうございますm(_ _)m
・筆箱はどんなものがいいですか?
自分の中学校では、そちらの学校で校則違反のNICIのぬいぐるみペンケースを除いて「透明なペンケース」「ANGOOのペンケース」が多いです!実際俺もANGOOのペンケースを使ってます。
とにかく大容量のものが使いやすいです!
・筆箱の中に何を入れたらいいですか?
書いてあるもの以外で持っていたほうがいい物は「鉛筆」「付箋」です!鉛筆は美術や技術で使用することがありますので一本ほど入れておくといいです。付箋はわからないところの解説を書いて貼ったり、ワークの答えを隠して解き直すのにも使えたりするので持っておいたら便利だと思います!
・先輩への態度や、部活動、何かあれば教えてほしいです!
部活にもよりますが、運動部だったら「◯◯先輩」など先輩呼びが基本で、先輩には敬語を使いましょう。
中学生は思春期&反抗期で不安定な時期なので問題児とか出てくるかもしれませんが放って置いてあげてください。それでは、いい中学生ライフを! めろんぱんさん(静岡・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月9日 -
筆箱〜 僕はシャーペン2本、マーカー(黄・桃)、ボールペン(赤・青)、消しゴム、のり、マイネーム、シャー芯、定規は入れてます。
自分は文房具にお金をかけない人間なので少なめ。
分度器使いません。ハサミ使いません。コンパス、三角定規は授業で指示があるので、そのときに持っていきましょー
イケてる賢い女子は付箋入れてはりますね。何がいいのか僕には分かりません。
たなごころさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。