壊れる
こんにちは。とけいです。
◯●本題●◯
私には仲が良かった友達が居たのですが、喧嘩をしてしまって、私から一方的に嫌になってしまったんです。
自分の悪い所もわかったうえで嫌になりました。
このまま関わっていたらもっと関係が崩れてしまうのではないかと不安になったりもあったのであまり接していなかったら、
仲が良かった友達が泣いていて、なんで泣いているんだろうと不思議に思っていたら、
その理由が、「私の親友がいじわるしてくる」といったらしいです。私は関係ないと思っていたんですが、
私が親友だったらしくて、いじわるなんてしていないのにそんな事を言いだしたので私はパニック状態になってしまい、
教室から飛び出して泣いてしまいました。
カウンセリングを受けていったら、もう関わらない方がいい。と言われました。
関わらなくていいのでしょか?
相手は私の彼氏を取ったり、私のものを借りたら返さなかったりして結構ストレスは溜まっています。
でもすぐ泣く子なのであまり強く言えないのが欠点です… とけいさん(福岡・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月7日みんなの答え:3件
◯●本題●◯
私には仲が良かった友達が居たのですが、喧嘩をしてしまって、私から一方的に嫌になってしまったんです。
自分の悪い所もわかったうえで嫌になりました。
このまま関わっていたらもっと関係が崩れてしまうのではないかと不安になったりもあったのであまり接していなかったら、
仲が良かった友達が泣いていて、なんで泣いているんだろうと不思議に思っていたら、
その理由が、「私の親友がいじわるしてくる」といったらしいです。私は関係ないと思っていたんですが、
私が親友だったらしくて、いじわるなんてしていないのにそんな事を言いだしたので私はパニック状態になってしまい、
教室から飛び出して泣いてしまいました。
カウンセリングを受けていったら、もう関わらない方がいい。と言われました。
関わらなくていいのでしょか?
相手は私の彼氏を取ったり、私のものを借りたら返さなかったりして結構ストレスは溜まっています。
でもすぐ泣く子なのであまり強く言えないのが欠点です… とけいさん(福岡・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月7日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
関わらずに離れるのがいいでしょう こんにちは!つゆりんです!
それは辛いね。彼氏まで取るなんて!そんな子とはあまり関わらないほうがいいかも、、、とけいさんはいじわるなんかしてないのに!
その子とは距離をおいて生活しましょう。そしたらストレスは解消されると思います!
つゆりんさん(岡山・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月9日 -
たまにいる せっちゃんちゃん焼きです。覚えてくれると嬉しい!
たまにそういう子いるよね。物をとることはいけない行為です!その子は被害妄想がすごい子ですね…。私だったら何もせずしっれとしときます。とけいさんの信頼できる方に相談したらいいと思います。カウンセリングの言うように、離れて関わらない方がいいと思うよ。あからさまに嫌い感を出してしまったら、また「いじめられた〜」って言われるかもなので、向こうが話してきたら普通に話してください!
年下からごめんなさい せっちゃんちゃん焼きさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月9日 -
そっと離れるのがいいと思います。 こんにちは、むむです!
彼氏を取ったり、借りた物を返さないのは凄く困りますよね…。でも私から言える事じゃないけど、そういう事をするのは相手が性格が悪いと思います…。
先生などに相談したら味方になって貰えると思いますが、これから先の事を考えると距離をとるのが1番だと思います。挨拶とかはするけど、親しくはならない方がいいかもしれないです…。
彼氏を取ったりしてくる人はその内嫌われてしまうと思います。これ以上親しくならない方が自分を守れると思います。
とけいさんに幸せな未来が訪れますように! むむさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。